♡栄養満点の鶏のチーズ焼きあんかけ♡

ももいちご3
ももいちご3 @cook_40073652

栄養満点!!鶏肉もやわらかいです♡チーズもとろ~り~です♡
このレシピの生い立ち
栄養満点講座で教えて頂いたレシピがとても美味しかったので私なりに少しアレンジしました。(^○^)

♡栄養満点の鶏のチーズ焼きあんかけ♡

栄養満点!!鶏肉もやわらかいです♡チーズもとろ~り~です♡
このレシピの生い立ち
栄養満点講座で教えて頂いたレシピがとても美味しかったので私なりに少しアレンジしました。(^○^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分(1人分)
  1. 鶏むね肉 360g(60g)
  2. 小匙1/2(0.5g)
  3. 少々
  4. ながねぎ 120g(20g)
  5. ピーマン 6個(1個)
  6. ミニトマト 12個(2個)
  7. サラダ油 大匙1強(2.5cc)
  8. スライスチーズ 6枚(1枚)
  9. ☆だし汁 180cc(30cc)
  10. ☆醤油 大匙2/3(2cc)
  11. ☆みりん 大匙1/2(1.5cc)
  12. 片栗粉 大匙1/2(0.75g)
  13. ☆水 大匙2/3(1.6cc)

作り方

  1. 1

    鶏肉は、厚さをそろえて食べやすい大きさに切り、塩と酒をふる。

  2. 2

    長ネギは、4cmの長さのぶつ切りにする。ピーマンは、半分に切り種を除く。

  3. 3

    フライパンを熱し油(分量外)を入れ野菜を弱火でじっくり焼く。焼けたらお皿に取り出しておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱し鶏肉を入れて両面を焼く。

  5. 5

    肉が焼けたら火を止めて、チーズをのせてふたをする。

  6. 6

    小鍋に調味料(☆印)を合わせて煮立てて、とろみをつける。

  7. 7

    ④のチーズがとけたら、お皿にねぎとピーマン、ミニトマトを添え、⑤のあんをかける。

コツ・ポイント

ながねぎは、少し切り込みを入れると火のとおりがはやくなりますよ。そしてチーズがとろ~り~のうちに召し上がってください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももいちご3
ももいちご3 @cook_40073652
に公開
旦那と一番上から23歳22歳13歳の息子たち3人の母です。思春期真っ盛りの末っ子にいかに野菜を食べさせるか日々研究中です。
もっと読む

似たレシピ