*大根つぼ漬け*
あっさり味でとっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母が作ったつぼ漬けをおすそ分け。
とっても美味しい。
ということで、レシピを伝授。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、縦4つ切り、2-3㎜の厚さに切る。
分量の塩をふり、重石をして一晩おく。 - 2
調味料(◎)を合わせて煮たてる。
大根をよく絞り、煮たった調味料に入れ、ひと煮立ちしたら、大根をザルに取り出す。 - 3
②の煮汁を約半分になるまで煮詰め、冷やす。
- 4
③に②の大根を合わせる。
★の材料も合わせる。
密閉容器に入れて一晩冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
大根をひと煮したあと、煮汁を沸かせてしめじやえのき茸をさっとひと煮立ちさせて、大根と混ぜると、これまた美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
サラダ感覚で食べれる★大根のしょうゆ漬け サラダ感覚で食べれる★大根のしょうゆ漬け
漬物だけど、くどくなくてあっさりとサラダ感覚で食べられます♪友達にあげたら「売って欲しい」と言われました(笑) ★*みき*★ -
-
-
大根農家で教わった大根の甘酢漬け♪ 大根農家で教わった大根の甘酢漬け♪
大根1本なんてとても…と思われるかもしれませんが美味しいので箸が止まりません!漬けて後悔させませんよ(´∀`*)♬ papikun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19675194