丸ごとパクリ♪たけのこ入り手羽元餃子☆

mahiaoi @cook_40117004
骨を取った手羽元で丸ごと食べられる餃子です!
筍で食感よく、大葉でさっぱり♪
絶品簡単タレもオススメです!
このレシピの生い立ち
いつも余ってしまう餃子タネをリメイクしたくて作りました!
最初は手羽先で作っていたのですが、全部食べられるのが良くて手羽元に♪
丸ごとパクリ♪たけのこ入り手羽元餃子☆
骨を取った手羽元で丸ごと食べられる餃子です!
筍で食感よく、大葉でさっぱり♪
絶品簡単タレもオススメです!
このレシピの生い立ち
いつも余ってしまう餃子タネをリメイクしたくて作りました!
最初は手羽先で作っていたのですが、全部食べられるのが良くて手羽元に♪
作り方
- 1
【餃子タネ】
こちらID:19910096
大葉はみじん切りにし、野菜を加えるタイミングで一緒に入れてください。 - 2
手羽元の骨を取ります。
骨に沿ってキッチンバサミを入れ、骨の周りのスジを切り、身を離していきます。 - 3
骨の半分程度身が離れたら、骨を持って引き抜きます。
身が裏返しになっても構いません。
骨が取れたら戻せば良いです。 - 4
餃子タネを詰めます。
たっぷり入れましょう。 - 5
油をしたフライパンをあたため、皮を下にして中火で焼きます。
皮にこんがり焼目がついたら、裏返し蓋をして弱火で蒸し焼きに! - 6
約8分程焼き、火が通ったら皮を上に盛りつけて、完成です!
- 7
ポン酢もオススメですが、酢コショウが1番合いますよ♪
お酢に黒コショウをパラパラ!それだけ!
コツ・ポイント
・手羽先ではなくて、手羽元を使用し骨を取ることで丸ごと全部食べられます♪
・肉+肉を、大葉と酢コショウでサッパリ何個でも食べられます。
似たレシピ
-
手ごね不要!筍ごろごろジューシー餃子タネ 手ごね不要!筍ごろごろジューシー餃子タネ
『手ごねしない』『スープとゼラチン』がジューシーの秘密です!筍入りで食感も良し!サッパリ食べられる簡単タレもご紹介♪ mahiaoi -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19675974