つくりおき☆人参と厚揚げの和風クミン炒め

shimaru @cook_40051102
ビタミンカラーの簡単作り置きおかず。クミンはお醤油味にもよく合います。
このレシピの生い立ち
脇役野菜になりやすいにんじんはついつい残りがちなので、大好きな厚揚げを組み合わせて人参が主役になるような簡単な炒め物を作ってみました。
うちの作り置きおかずは地味色&あっさり和風味が多いから、スパイスを利かせ彩りも風味もアクセントに。
つくりおき☆人参と厚揚げの和風クミン炒め
ビタミンカラーの簡単作り置きおかず。クミンはお醤油味にもよく合います。
このレシピの生い立ち
脇役野菜になりやすいにんじんはついつい残りがちなので、大好きな厚揚げを組み合わせて人参が主役になるような簡単な炒め物を作ってみました。
うちの作り置きおかずは地味色&あっさり和風味が多いから、スパイスを利かせ彩りも風味もアクセントに。
作り方
- 1
にんじんは、厚めの短冊切り、厚揚げも同じくらいの大きさに切る。
生姜はせん切りにする。 - 2
フライパンにオリーブオイルとクミンを入れ、弱火でじっくり香りを出す。
- 3
香りがたったら生姜と人参を入れ軽く炒め、蓋をして5分ほど。
- 4
さっと混ぜたら、厚揚げを加えて再び蓋をし、さらに5分ほど。
- 5
人参に火が通ったら醤油を加え、味を絡めながら炒めあげる。
コツ・ポイント
にんじんの火の通り加減はお好みですが、歯ごたえが残る程度が美味しいので、わりと厚めに切るのがおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679385