筍と鶏肉団子の甘酢炒め+ごま油風味

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

肉団子に筍・彩り野菜たっぷり!甘酢餡で絡めたボリューム満点おかずです♪♪
このレシピの生い立ち
筍を沢山頂くので、下の固い所を使うのにこのメニューを作ります。春のご馳走中華です。筍は色々使えるので助かりますね♪毎日の食事は健康の為、甘辛さは少し控えるように心がけてます。

筍と鶏肉団子の甘酢炒め+ごま油風味

肉団子に筍・彩り野菜たっぷり!甘酢餡で絡めたボリューム満点おかずです♪♪
このレシピの生い立ち
筍を沢山頂くので、下の固い所を使うのにこのメニューを作ります。春のご馳走中華です。筍は色々使えるので助かりますね♪毎日の食事は健康の為、甘辛さは少し控えるように心がけてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分ほど
  1. 肉団子の材料
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 木綿豆腐 1/4丁
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 50グラム
  5. 1/2個
  6. 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. おろしショウガ 小さじ2
  10. 塩・コショウ 各少々
  11. ごま 小さじ1
  12. 片栗粉・丸める柔らかさにする 小さじ2〜3
  13. 片栗粉(お団子にして揚げる時) 適量
  14. 茹で筍 100〜130gほど
  15. なす 1本
  16. ピーマン 50g
  17. パプリカ 50g
  18. ショウガ(薄切り) 1片
  19. 少々
  20. 大さじ1〜
  21. 甘酢餡
  22. 1/3カップ
  23. 大さじ1
  24. 醤油 大さじ1
  25. 砂糖 大さじ1
  26. みりん 大さじ1
  27. オイスターソース 小さじ1
  28. 黒酢(酢) 小さじ2
  29. 塩コショウ 各少々
  30. 仕上げに
  31. ごま 小さじ1
  32. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    筍・茄子・パプリカ・ピーマンはひと口大に切る。
    今回は筍の下の方を使いました。

    生姜は薄切りにする。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り。
    豆腐はキッチンペーパーなどで水分をきって置く。

  3. 3

    鶏ひき肉・玉ねぎ・豆腐に溶き卵・調味料を入れよくこねる。
    片栗粉で丸める固さに整える。

  4. 4

    茄子を素揚げにする。

  5. 5

    肉の種を3センチ程のお団子に丸める。(12〜14個程出来ます)

    片栗粉をまぶし、中温の油でゆっくりと揚げ油をきる。

  6. 6

    フライパンに油と生姜の薄切りを入れ香りを出す。
    筍を入れ焼く。

  7. 7

    パプリカを入れ香ばしく焼く。

  8. 8

    ピーマン・素揚げした茄子を入れ、塩コショウをして炒める。

    肉団子も入れ混ぜる。

  9. 9

    合わせた調味料を入れ強火でからめ、塩コショウで味を整える。
    とろみがついてきたら胡麻油をかけ、ひと混ぜする。

  10. 10

    胡麻入れ完成☆

  11. 11

    7人の方々皆様作って頂き、ありがとうございました♡今又懐かしく読み返し胸が熱くなりました。

  12. 12

    改めて写真を付け加え分かりやすく編集して、分量も一部変えました。よろしくお願いします。

コツ・ポイント

・片栗粉を付けて揚げてあるので、甘酢の材料を入れ加熱した後とろみがつきます。
・なすも先に素揚げにしてあるので、炒める時素早く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子5歳も一緒♡クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。引越ししてから好きな絵を玄関・台所や部屋に飾り癒されてます♡自分の絵は思い出に1枚、天使の絵を🖼️たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は大好きなお花と観葉植物を育てたり、夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます♡金沢在住
もっと読む

似たレシピ