出かける日の小あじ骨ごとなめらかバーグ

おでかけ母さん @cook_40140342
小あじと言えば南蛮漬・甘露煮…ですが、もう一つ骨ごとメニューのバリエーション♪
圧力鍋&プロセッサーで骨ごと滑らか。
このレシピの生い立ち
普通サイズのあじを骨ごとだとイガイガが残るので、もしや 小あじ+先に加圧 だとイガイガがなくなるのでは・・と思ったら本当に滑らか。
油揚げがしっとり効果のつなぎ役になります。
オイスター効果で食べ易い味なので、お魚苦手さんの入門にも。
出かける日の小あじ骨ごとなめらかバーグ
小あじと言えば南蛮漬・甘露煮…ですが、もう一つ骨ごとメニューのバリエーション♪
圧力鍋&プロセッサーで骨ごと滑らか。
このレシピの生い立ち
普通サイズのあじを骨ごとだとイガイガが残るので、もしや 小あじ+先に加圧 だとイガイガがなくなるのでは・・と思ったら本当に滑らか。
油揚げがしっとり効果のつなぎ役になります。
オイスター効果で食べ易い味なので、お魚苦手さんの入門にも。
コツ・ポイント
先に加圧しそれをミンチにすることで、骨ごと調理でありがちな、骨のイガイガなしのなめらかバーグになります。
小あじのメリット、下処理はキッチンばさみで頭と内臓を取るだけ、慣れたら2分で。加圧は5分でOK。
たねの硬さは片栗粉+−で調整可。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で骨までやわらか♫秋刀魚の甘露煮 圧力鍋で骨までやわらか♫秋刀魚の甘露煮
我が家は秋刀魚は圧力鍋で骨ごと食べられるように柔らかく煮ます。調理も楽で、骨ごと食べられるからカルシウム補給もバッチリ sawararara -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683954