切り干し大根スープ

ちぃひま
ちぃひま @cook_40211479

簡単にできて、子どもにも大人気☆
歯ごたえがいいスープ☆
このレシピの生い立ち
切り干し大根が好きで、炒める他に食べ方はないかと考えました。

切り干し大根スープ

簡単にできて、子どもにも大人気☆
歯ごたえがいいスープ☆
このレシピの生い立ち
切り干し大根が好きで、炒める他に食べ方はないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 20g
  2. 鍋に入れる水 600cc
  3. 人参 中くらいを半分
  4. レタス 外側の葉1枚
  5. ハム薄切り 2枚
  6. コンソメ 小2
  7. ブラックペッパー 適量(お好みで)
  8. 小3分の1(味をみて調節)

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水につけ、もみ洗いしたら、ザルで水を切り、しぼらずに5~10分ほど放置。

  2. 2

    人参を千切りし、鍋に入れて水を入れ火にかける。

  3. 3

    レタスとハムも細切りにする。

  4. 4

    切り干し大根をざく切りし、人参が煮えた頃に切り干し大根も鍋に入れる。

  5. 5

    1~2分したら、コンソメとブラックペッパーを入れ、塩で味の調節をする。

  6. 6

    最後にレタスとハムを入れ、すぐ火を止める。

  7. 7

    出来上がり☆

コツ・ポイント

レタス、ハムは彩りでもあるので、火をほとんど通さないようにしてください。通しすぎてしまうと、味に問題はないのですが、レタスが黒ずんでしまい、見た目が悪くなりますので、ご注意下さい。

キノコ類を入れても美味しいと思います(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃひま
ちぃひま @cook_40211479
に公開

似たレシピ