しっとり爽やか☆レモンケーキ☆

☆はるののパパ☆
☆はるののパパ☆ @cook_40247914

レモンの香りが爽やかでパクパク食べれます(2021年7月改変)。
このレシピの生い立ち
香りと味が安定しにくいですが、美味しいレモンケーキが焼けるように頑張りました。

しっとり爽やか☆レモンケーキ☆

レモンの香りが爽やかでパクパク食べれます(2021年7月改変)。
このレシピの生い立ち
香りと味が安定しにくいですが、美味しいレモンケーキが焼けるように頑張りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 小麦粉 35g
  2. 皮付きアーモンドプードル 15g
  3. バター 40g
  4. 砂糖(グラニュー糖) 40g
  5. 1個
  6. 蜂蜜 10g
  7. ベーキングパウダー 1g
  8. レモン 0.5個分
  9. アイシング
  10. フロストシュガー 50g
  11. 小さじ1杯
  12. レモン 少々
  13. レモン皮 少々

作り方

  1. 1

    バターをよく混ぜたらグラニュー糖を入れてよく混ぜます。

  2. 2

    卵を入れてよく混ぜます。レモン汁、レモンチェッロ、蜂蜜を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    小麦粉を3回程度に分けてよく混ぜたら、冷蔵庫に入れて30分間ぐらい休ませます。

  4. 4

    レモンケーキ型に入れ、170℃に予熱したオーブンで20分焼きます。

  5. 5

    焼けたら型から外してクーリング。

  6. 6

    レモン果汁を入れたフロストシュガーでアイシング。千切りにしたレモンの皮で飾り付け。完成!

コツ・ポイント

購入直後のレモンはフレッシュな酸味がありますがケーキに入れて焼くと酸味も香りも飛んでしまう気がするので、買って1~2週間経ったレモンを使ってます。焼き過ぎないのもポイントです!レモンチェッロを少々加えるとレモンの香りが引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆はるののパパ☆
に公開
子供が生まれてからお菓子作りを始めました。最初はレシピ本通りに作ってましたが、次第に自分でレシピを考えて作る楽しさにハマってしまいました。今では子供たちも大きくなり、あーだこーだ言ってきますが(笑)、全部食べてくれるとやっぱり嬉しく思います。
もっと読む

似たレシピ