がね(サツマイモの天ぷら)

シホンマン
シホンマン @cook_40114479

ガネって名前は蟹からきてるんだって。さつまいもも甘いからおかずというよりおやつかな♪
このレシピの生い立ち
テレビでやってたのの覚書

がね(サツマイモの天ぷら)

ガネって名前は蟹からきてるんだって。さつまいもも甘いからおかずというよりおやつかな♪
このレシピの生い立ち
テレビでやってたのの覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. さつまいも(大きいもの350~400g) 1本
  2. ニラ 1束
  3. 人参 1/3〜1/2本
  4. ごぼう(あれば 1/2本
  5. 米粉(無ければ薄力粉で) 70g
  6. 砂糖 40g
  7. 溶き卵 1個分
  8. 薄口醤油 大1
  9. 小1
  10. 80〜100cc
  11. 薄力粉 50g〜

作り方

  1. 1

    さつまいもは細切り、
    人参は千切り、
    ごぼうがあれば笹がき、
    ニラは他の野菜と同じ長さに切っておく。

  2. 2

    大きめのボウルに粉や調味料を入れ混ぜる。それから野菜を入れ、全部をよく混ぜる。※水は様子を見ながら入れてください。

  3. 3

    しゃもじ等で形を整え、160〜170度の油できつね色になるまで揚げる。
    大体4、5分で揚がります。途中ひっくり返してね♪

  4. 4

    ※サラサラよりも少しどろっとした方が揚げる時バラバラになりにくい。薄力粉で調整!

  5. 5

    野菜を洗った時の水がある時は水は少なめに!

コツ・ポイント

材料をよく混ぜる!私はゴム手袋でゴイゴイ混ぜました♪形を作るときはたくさん入れない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シホンマン
シホンマン @cook_40114479
に公開
料理のレパートリー増やした〜い(」°ロ°)」
もっと読む

似たレシピ