さばのトマトソース煮

veryベリー
veryベリー @cook_40045775

和風のイメージのさばをトマトソースを使って煮込みました。
このレシピの生い立ち
さばは和風の味つけで食べることが多いので、今回は市販のトマトソースを利用し、洋風にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さば 3枚おろし1尾分
  2. 塩こしょう 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 人参 1/3本
  6. しめじまいたけなど 100gくらい
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. デルモンテクッキングトマトソース 50g
  9. 100ml

作り方

  1. 1

    さばは中骨を骨抜きで取り除き、3cm幅に切る。塩コショウし、小麦粉をまぶす。

  2. 2

    玉ねぎと人参は千切りにする。しめじ、まいたけはほぐしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、2を3分ほど炒めて一旦とりだす。続いてさばを入れ両面焼く。

  4. 4

    野菜を戻し、トマトソースと水を加える。とろみがついてくるまで弱火で煮る。

コツ・ポイント

さばの骨をとって、一口大に切ることで食べやすくなります。魚の臭みをとるために、塩こしょうで下味をつけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

veryベリー
veryベリー @cook_40045775
に公開
ご訪問ありがとうございます♫管理栄養士&ジュニア野菜ソムリエの主婦です。安い・簡単・ヘルシーな料理が得意です。                 <好きなもの>旬の野菜・いちご・鶏肉・ハーブ・赤味噌・豆腐
もっと読む

似たレシピ