肉味噌つけうどん

ろびりり @cook_40128755
お味噌仕立てなので麺に絡んで美味しいです。夏はつゆを冷やして冬は温めてと一年中楽しめます。
このレシピの生い立ち
余り野菜を使ってお昼ごはんを作りたかったので考えました。煮込んでしまえばみじん切りが荒くてもわからないので楽ちんです。
肉味噌つけうどん
お味噌仕立てなので麺に絡んで美味しいです。夏はつゆを冷やして冬は温めてと一年中楽しめます。
このレシピの生い立ち
余り野菜を使ってお昼ごはんを作りたかったので考えました。煮込んでしまえばみじん切りが荒くてもわからないので楽ちんです。
作り方
- 1
野菜はみじん切りにします。大まかに切ったらフードプロセッサーに入れてカット。
- 2
みじん切りの野菜はこんな感じです。
- 3
鍋に油を入れひき肉を炒める。
- 4
肉に火が通ったらクッキングフラワーを軽く振る。
- 5
みじん切りの野菜を加えてよく炒める。
- 6
水を入れて煮る。
- 7
調味料を入れ吹きこぼれないように見ながら10分煮る。
- 8
火を止めて水溶き片栗粉を入れ再び火をつけとろみがつくまで数分煮る。
- 9
つけダレは多めです。何回か使えるので冷めたらタッパに入れ冷蔵庫で保存してください。
- 10
もやしはレンジで3分加熱。きゅうりは千切りにします。好きなうどんを茹でて盛りその上にもやしときゅうりを乗せる。
- 11
麺は何でも合います。ひやむぎ、そうめん、ラーメン何でもOKです。
コツ・ポイント
誰でも簡単に作れます。
似たレシピ
-
やみつき♪冷や熱♪肉味噌つけうどん やみつき♪冷や熱♪肉味噌つけうどん
詳しくはhttp://blogs.yahoo.co.jp/sachi_cookery/20666162.html さちくっかりー -
-
簡単給食 肉みそうどん 簡単給食 肉みそうどん
夏に冷たい麺類だけでは栄養が偏りがちですが、豚肉、野菜がたっぷり入った肉みそを麵にかけることで、たんぱく質とビタミンを補うことが出来ます。きゅうりを添えることで、飽きずに食べることが出来ます。 簡単!★町田市の給食 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722488