ふわふわ卵の簡単♡デミグラスオムライス

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

ふわふわ卵と洋食ソースの相性が抜群♥デミグラスソースまで作るのは大変なので、洋食ソースで本格的な味わいをどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
この洋食ソースの美味しさをディレクトに味わえるのはオムライス!!ふわふわ卵にする事で絡みやすくなり、美味しさもアップ♡たっぷりかけて味わって下さいね♪

ふわふわ卵の簡単♡デミグラスオムライス

ふわふわ卵と洋食ソースの相性が抜群♥デミグラスソースまで作るのは大変なので、洋食ソースで本格的な味わいをどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
この洋食ソースの美味しさをディレクトに味わえるのはオムライス!!ふわふわ卵にする事で絡みやすくなり、美味しさもアップ♡たっぷりかけて味わって下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 300g
  2. 4個
  3. 鶏もも肉 150~200g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ケチャップ 大さじ4
  6. 牛乳 大さじ2
  7. バター 20g
  8. 神戸港町 洋食ソース お好みの量
  9. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    【チキンライス】
    玉ねぎをみじん切りに、鶏もも肉を一口大に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉→玉ねぎの順番に炒める。ケチャップを加え、水分を飛ばすように全体を炒める。

  3. 3

    その後、ご飯を加えて切るように素早く炒め、最後に塩胡椒をして味を整える。

  4. 4

    【ふわふわ卵】
    別の熱したフライパンにバターを加え溶き卵(牛乳も入れて混ぜておいたもの)を流し入れ、素早くかき混ぜる。

  5. 5

    卵が固まる前に、菜箸で軽く混ぜる。表面に液体の状態がなくなり、フライパンにくっついていないかを確認する。

  6. 6

    チキンライスをお皿に盛り、5の卵をスライドさせるようにのせれば出来上がり。

  7. 7

    神戸港町洋食ソースを使用しました。
    コクのあるデミグラスソースです。

コツ・ポイント

ご飯を炒める時はべちゃべちゃにならないように、触り過ぎず、素早く炒めて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ