飴色オニオンで♪手抜きFKビーフカレー

an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767

我が家で大人気のFarmersKさんのカレーを少しでも簡単に作りたくて、手抜き裏技レシピ?を考えました。

このレシピの生い立ち
FarmersKさんの「我が家のビーフカレー ID : 19227616」が大好きです。でも玉葱炒めや、りんごと人参を摩り下ろすのが手間です。煮込み時間が長いのもハードル高い(笑)。
かなり手抜きにしたので、もう思い立ったらいつでも出来ます♪

飴色オニオンで♪手抜きFKビーフカレー

我が家で大人気のFarmersKさんのカレーを少しでも簡単に作りたくて、手抜き裏技レシピ?を考えました。

このレシピの生い立ち
FarmersKさんの「我が家のビーフカレー ID : 19227616」が大好きです。でも玉葱炒めや、りんごと人参を摩り下ろすのが手間です。煮込み時間が長いのもハードル高い(笑)。
かなり手抜きにしたので、もう思い立ったらいつでも出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 飴色オニオンID : 19972091 約300g(元の玉葱1㎏分)
  2. 白胡麻 大さじ1
  3. にんにく 2片
  4. りんご 1個
  5. 人参 1本(150~200g)
  6. 牛肉 300g
  7. コンソメ顆粒 大さじ1
  8. カレールウ 1~1.5箱
  9. ラムマサラ 大さじ1
  10. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    飴色オニオンが冷凍の場合は、解凍しておく。

  2. 2

    リンゴと人参は適当な大きさに切り、水500ccと一緒にミキサーで撹拌する。

  3. 3

    牛肉は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋に太白胡麻油と、小口切りしたニンニクを入れ→香りが立つまで加熱する。

  5. 5

    1の飴色オニオンを入れて、中火で1分炒める。

  6. 6

    5に3の牛肉を加えて2分炒める。

  7. 7

    6に2とコンソメを加えて沸騰後、蓋をして弱火で20分程煮込む。

  8. 8

    刻んだカレールーと味噌を上に乗せて→そのまま蓋をして冷めるまで放置する。(冷めなくても30分置けばOK)

  9. 9

    蓋を取り、ガラムマサラを加え、よく混ぜながら5分煮る。

  10. 10

    お好みのとろみ加減になるように水を加えて、一煮立ちさせる。
    注:水を入れ過ぎたら、カレールーを追加して下さい。

  11. 11

    蓋をして、そのまま冷めるまで(または30分以上)放置→盛り付け寸前に再度加熱する。

  12. 12

    出来上がりです。

  13. 13

    *FarmersKさんの本格的レシピの足元にも及びませんが…時間がなくてもあのカレーが食べたい!時には便利ですよ。

  14. 14

    *工程が多く、出来上がりまでの時間もかかります。でも、実際に調理している時間はそんなに長くはありません。

  15. 15

    *時間に余裕のある時は、本家本元のFKビーフカレーを作って下さいね。とっても美味しいです。

  16. 16

    2015.9.8 追記
    リンゴの代わりに梨を使ってみたところ、とっても美味しく出来上がりました。

コツ・ポイント

*手の込んだ面倒なカレーですが、飴色オニオンで時短♪

*りんごと人参はミキサーで粉砕するから楽ちん♪

*鍋放置で手間最小限♪

*カレールーの分量はかなり融通が効きます。折角だから多めに作りたい、美味しいカレーです。余ったら冷凍します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767
に公開
✿FarmersKさんのレシピに出会い、2010年9月にクックスタートしました。✿畑で野菜、庭で花や果樹栽培、下手の横好き…横へどんどん広がっています。珍しい野菜を種から育てて調理するのが何よりの楽しみ♪✿クック頼りに野菜の自産自消(笑)頑張ります!✿2020年7月よりAmebaにブログは引っ越しました。《アンコのバタバタスローライフ》です。
もっと読む

似たレシピ