子供も大好き☆我が家のパリパリ餃子☆

☆おかぁしゃん☆
☆おかぁしゃん☆ @cook_40143444

外はパリパリ、中はしっとりジューシーな、餃子です(*^^*)子供も大好きです(^-^)
このレシピの生い立ち
子供と、手作り餃子を作りたくて(^-^)はじめは、何か足りなく…鶏ガラ入れてみたらおいしかったです。なかなか餃子は途中味見もできず、調味料の量により、味が偏ってたので計っておこうと(^-^)

子供も大好き☆我が家のパリパリ餃子☆

外はパリパリ、中はしっとりジューシーな、餃子です(*^^*)子供も大好きです(^-^)
このレシピの生い立ち
子供と、手作り餃子を作りたくて(^-^)はじめは、何か足りなく…鶏ガラ入れてみたらおいしかったです。なかなか餃子は途中味見もできず、調味料の量により、味が偏ってたので計っておこうと(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約60個
  1. 餃子用豚ひき肉 300g
  2. ニラ 1束
  3. 白菜 3〜5枚
  4. ※お酒 大さじ2
  5. ※醤油 小さじ2
  6. ※チューブニンニク 大さじ2/3
  7. 鶏ガラ*塩 ※大さじ1*小さじ1/2
  8. ※お湯⬆溶かします 大さじ1
  9. ※塩コショウ 少々
  10. 片栗粉 大さじ1と1/2
  11. 餃子の皮 60枚

作り方

  1. 1

    ニラを切ります。

  2. 2

    白菜は下湯でし、みじん切りに。水分を手でしぼり、切ります。下湯ですることで、肉とも馴染みやすく、パサパサしません。

  3. 3

    ひき肉、ニラ、白菜、※をまぜます。スプーンで気持ち少な目で1つ位がちょうどいい量です。

  4. 4

    生地にのせ包みます。

  5. 5

    フライパンに油をひき、温まったら餃子をのせ、水150cc位を入れ中火で蓋をし3~5分。水分がとんできたら、蓋をとります。

  6. 6

    そのまま中火で、少し油をたし、きつね色になったら出来上がりです。

コツ・ポイント

白菜は大きさによって枚数を。鶏ガラ、塩はお湯で溶いておきます。材料を入れまぜたら、片栗粉は最後に入れきっちりまぜて下さい。
多いとき残りは冷凍です(^-^)トレーなどで離して30分位。少し固まったらジップロックへ。次焼くとき楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆おかぁしゃん☆
に公開
好き嫌いが多く…おかずの偏りが悩みですが…楽しく食べてもらえたらと(^-^) 特別、着色料など使ったりせず、材料の範囲内で作れるようにしています。
もっと読む

似たレシピ