チョリソー+ポテトのポパイ焼きうどん

今日のブランチは先日に引き続いてのポパイましまし焼きうどんなんだけど。北あかりをメークインに変え、ナポリタン味で。
このレシピの生い立ち
先日に引き続いてのポパイましまし焼きうどんだけど、少し変化を。北あかりをメークインに変えたのと、アヒージョ炒めではなくナポリタン味で。これもまた良いね。
チョリソー+ポテトのポパイ焼きうどん
今日のブランチは先日に引き続いてのポパイましまし焼きうどんなんだけど。北あかりをメークインに変え、ナポリタン味で。
このレシピの生い立ち
先日に引き続いてのポパイましまし焼きうどんだけど、少し変化を。北あかりをメークインに変えたのと、アヒージョ炒めではなくナポリタン味で。これもまた良いね。
作り方
- 1
メークインは良く水洗いし、1.5cm巾程度に切っておく。
- 2
ほうれん草はざっと水洗いし、茎は2cm程度、葉は5cm程度に切っておく。
- 3
チョリソーウィンナーは1cm程度の斜め切りしておく。
- 4
無加水鍋を熱し、まずはメークインを投入。蓋をして(蒸気レバーはX)中火の強めで10分おく。
- 5
蓋を取り、ざっとかき混ぜ、ほうれん草を投入。岩塩を少し振り、再び蓋をして5分おく。
- 6
火を止め、全体を良くかき混ぜ、再び蓋をしてしばらく置く。
- 7
うどんは袋の上部を切り、電子レンジで2分加熱。
- 8
スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、チョリソーウィンナーを投入。強火でしばらく炒める。
- 9
次にメークインを加え、しばらく炒める。
- 10
真ん中を空け、ここにケチャップとチリソースを入れ、煮立たせる。
- 11
そこにうどんを加え、ほぐしつつナポリタンソースになじませる。
- 12
ほうれん草を加え、蓋をしてしばらく置く。
- 13
火を止め、食材の再配置をして、完成。
コツ・ポイント
一手間かかるけれど、ポテトとほうれん草は無加水鍋を使っての無水塩茹でをする方が、断然美味しい。スキレットでのほうれん草はそれ程加熱する必要はない。ケチャップはいったん煮立たせる。
似たレシピ
-
-
あかもくたっぷりピリ辛ポテト焼きうどん あかもくたっぷりピリ辛ポテト焼きうどん
今日は良い天気だけれど、でも寒いねぇ。しっかりと食べておかないと。体に良いあかもくをたっぷりと入れて、ポテト焼きうどん。 Aranjuez5 -
-
-
椎茸&北あかりでポテト焼きうどん 椎茸&北あかりでポテト焼きうどん
今日のブランチ。北あかりを使ったポテト焼きうどんだけど、今日は椎茸を合わせて。そしてアヒージョ炒めではなく、白だし味で。 Aranjuez5 -
ごくシンプルなナポリタン焼きうどん ごくシンプルなナポリタン焼きうどん
今日は昼から用事があるので、早い目のブランチを。ごくシンプルなナポリタン焼きうどんにしてみたよ。王道のケチャップだけね。 Aranjuez5 -
アンデスレッドでポテト焼きうどん アンデスレッドでポテト焼きうどん
今日のランチはいつものポテト焼きうどんなんだけど、そのポテトを初めて使うアンデスレッドにしてみたよ。これ、なかなか良いね Aranjuez5 -
チョリソー+新タマのナポリタン焼きうどん チョリソー+新タマのナポリタン焼きうどん
今日はレシピ関連で沢山の予定があるんだけど、まずは腹ごしらえを。チョリソー+新タマをフィーチャーしたナポリタン焼きうどん Aranjuez5 -
-
-
シャドークイーンでポテト焼きうどん シャドークイーンでポテト焼きうどん
これまでポテト焼きうどんは結構作っているんだけど、今日はそのポテトをシャドークイーンにしてみたよ。見た目がユニークだね。 Aranjuez5 -
餃子+玉ねぎのチリソース焼きうどん 餃子+玉ねぎのチリソース焼きうどん
今日のブランチはガッツリと食べたかったので、玉ねぎのチリソース焼きうどんに、珉珉のセミ餃子を加えてみたよ。ピリ辛版で。 Aranjuez5
その他のレシピ