スイートポテトなアップルケーキ

季節の野菜と果物を使った簡単で美味しいケーキです
甘くないので、オシャレにホイップクリームを飾っても美味しいと思います
このレシピの生い立ち
秋の味覚使いつつ簡単でバターの香りもたまらない‼️
簡単なのに手が込んで見えるおかしです
スイートポテトなアップルケーキ
季節の野菜と果物を使った簡単で美味しいケーキです
甘くないので、オシャレにホイップクリームを飾っても美味しいと思います
このレシピの生い立ち
秋の味覚使いつつ簡単でバターの香りもたまらない‼️
簡単なのに手が込んで見えるおかしです
作り方
- 1
さつまいもを皮つきのまま
一口大に切って
5~10分水にさらしたあと
水気を切るためにザルごとあげておきます - 2
リンゴを皮つきのまま
一口大にきっておきますバター又はマーガリンをレンジで軽くチンして溶かしておきます
- 3
薄力粉200㌘
砂糖120㌘
マーガリン又はバター50㌘
溶かします
ベーキングパウダー小さじ半分
卵3個準備します - 4
卵と砂糖を混ぜ合わせ
よくまぜておきます - 5
薄力粉とベーキングパウダーをあわせた粉をふるいながらまぜていきます
- 6
何回かに分けながらいれていき
溶かしたバターを入れていきます
オリーブ油を軽く一周回しいれます - 7
芋とリンゴ、レーズンを混ぜ合わせて、クッキングシートをしいた天板に流し込みます
- 8
200℃に予熱したオーブンにいれて40分から50分焼いていきます
芋やリンゴの量で焼き時間かわります
- 9
美味しそうな狐色がつけば出来上がり
焼きが甘いときはアルミをかけて追加してください
下段でじっくり焼くと良いですよ
- 10
溶けない粉砂糖や
あまり甘くないので、ホイップクリームやハチミツをかけて食べるのも美味しいです - 11
ハロウィンバージョン
怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コツ・ポイント
焼き加減がオーブンで違うので、その調節だけです
狐色目指してください
下段でゆっくり焼き上げると良いですよぉ
お芋がホクホクになります
甘くないので、お好みで粉砂糖やホイップクリームやハチミツなどトッピングも楽しむと倍楽しめます
似たレシピ
-
-
-
-
-
スイートポテト風りんごのっけケーキ スイートポテト風りんごのっけケーキ
ピックアップされました!ほっこりスイートポテト風ケーキにしっとり煮りんごを乗っけてみました。一日おいた方が美味しいかも。 モカニャン -
-
さつま芋とりんごのスイートポテト風ケーキ さつま芋とりんごのスイートポテト風ケーキ
砂糖は大さじ2だけとは思えないくらい、さつま芋とりんごの甘さが際立っています!焼きたても翌日でも美味しく食べられますヨ♫ ぢんぴよ -
-
-
-
アップルスイートポテトケーキ アップルスイートポテトケーキ
しっとりなカントリーケーキ♪さつまいも1本と林檎1個をたっぷり!パウンドケーキ型にして手土産に♪シフォンケーキ型やエンゼル型で焼いても。朝食、おやつに。 pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ