豚の角煮

柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028

圧力鍋を使わないで、こってりと煮込みます。2014.5.2
このレシピの生い立ち
ばら肉ブロックが安かったので、作ってみました。

豚の角煮

圧力鍋を使わないで、こってりと煮込みます。2014.5.2
このレシピの生い立ち
ばら肉ブロックが安かったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の量分
  1.  豚ばら肉ブロック 約600g
  2.  しょうが 20~30g
  3.  ゆで卵 4個
  4. 煮汁
  5.  水 400cc
  6.  酒 100cc
  7.  みりん 大3
  8.  しょうゆ 大3
  9.  砂糖 大3

作り方

  1. 1

    生姜の皮をむきスライス。皮は捨てない。
    豚肉を3cm幅に切り全体に焦げ目を付けたら、鍋に入れ生姜の皮と共に30分茹でる。

  2. 2

    肉を取り出し水で洗う。
    鍋に肉と生姜と煮汁を入れ、落し蓋をして、60~90分弱火で煮込む。

  3. 3

    汁の残っている時に卵を入れ、少し煮て色が付いたら1度取り出す。
    肉が煮えたら、卵を鍋に戻す。

コツ・ポイント

・砂糖としょうゆは少なめに入れて、煮詰めた後、味をみて足してください。
・ゆで卵が底に焦げ付きやすいので注意!
・豚肉のきり方で煮込み時間は変わってくるので、途中で確かめてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028
に公開
動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ