じいちゃんの和風ロールキャベツ

りるる
りるる @cook_40021393

昭和9年生まれのじいちゃん作!ホロウマの和風ロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
じいちゃん、いままでもいろいろ作ってきました。現在の流行りは焼肉定食!付け合わせのキノコと玉ねぎのソテーがマジうまいです!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

じいちゃんの和風ロールキャベツ

昭和9年生まれのじいちゃん作!ホロウマの和風ロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
じいちゃん、いままでもいろいろ作ってきました。現在の流行りは焼肉定食!付け合わせのキノコと玉ねぎのソテーがマジうまいです!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚挽肉 300g
  2. キャベツ 丸ごと1個
  3. 絹ごし豆腐 1〜2丁
  4. ひもかんぴょう 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは1枚1枚はがして芯を処理し、湯どうしして、巻きやすいように柔らかくしておく。

  2. 2

    中の具は基本は挽肉と半日水切りした豆腐。うす塩して混ぜ混ぜ。
    その日によりエビや菜の花や椎茸や人参など、入れ込んだりも

  3. 3

    スープは煮干しや鰹出汁に塩こしょうで、薄味仕上げ。
    具材をキャベツで巻き、ひもかんぴょうで止め、スープで煮込みます。

  4. 4

    スープは塩コンソメや醤油出汁、トマトスープの場合もありますが、まずはうす塩でたくさん作って、食べる時に味を変えたりも。

コツ・ポイント

ひもかんぴょうは事前に3時間ほど水で戻しましょう。
最後の方でトマトも丸ごと投入すると、美味しいです!
皿に盛り、とろけるチーズを乗せたり、醤油出汁の餡掛けを乗せたり、最後にスープにソーセージとジャガイモ入れたりもgood

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りるる
りるる @cook_40021393
に公開
美味しい物、作るのも食べるのも大好き!タイ料理を作れる旦那様と、絶品和風ロールキャベツを作るじいちゃんと、何でも食べるばぁばと、子犬のような2人の男の子の6人家族です。上記のご挨拶から早15年あまりが!なにぃー! これぞ光陰矢の如しエフェクトーっ!?2013年♪ ロールキャベツ作りの達人じいちゃんも健在!でしたが2016年10月20日に他界。あちらでもきっと、作ってるね!
もっと読む

似たレシピ