じいちゃんの和風ロールキャベツ

りるる @cook_40021393
昭和9年生まれのじいちゃん作!ホロウマの和風ロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
じいちゃん、いままでもいろいろ作ってきました。現在の流行りは焼肉定食!付け合わせのキノコと玉ねぎのソテーがマジうまいです!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
じいちゃんの和風ロールキャベツ
昭和9年生まれのじいちゃん作!ホロウマの和風ロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
じいちゃん、いままでもいろいろ作ってきました。現在の流行りは焼肉定食!付け合わせのキノコと玉ねぎのソテーがマジうまいです!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
作り方
- 1
キャベツは1枚1枚はがして芯を処理し、湯どうしして、巻きやすいように柔らかくしておく。
- 2
中の具は基本は挽肉と半日水切りした豆腐。うす塩して混ぜ混ぜ。
その日によりエビや菜の花や椎茸や人参など、入れ込んだりも - 3
スープは煮干しや鰹出汁に塩こしょうで、薄味仕上げ。
具材をキャベツで巻き、ひもかんぴょうで止め、スープで煮込みます。 - 4
スープは塩コンソメや醤油出汁、トマトスープの場合もありますが、まずはうす塩でたくさん作って、食べる時に味を変えたりも。
コツ・ポイント
ひもかんぴょうは事前に3時間ほど水で戻しましょう。
最後の方でトマトも丸ごと投入すると、美味しいです!
皿に盛り、とろけるチーズを乗せたり、醤油出汁の餡掛けを乗せたり、最後にスープにソーセージとジャガイモ入れたりもgood
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19788990