豆腐とはんぺんサンドの生姜ソース♪

rupinIH
rupinIH @cook_40142789

豆腐でハンペンを挟んで炒め焼き、生姜ときのこたっぷりのソースをかけた一品。冷めてもおいしく頂けます♪
このレシピの生い立ち
はんぺんが残っていたので、豆腐に挟んでメイン料理にしてみました。生姜をたっぷり入れたので、アクセントになって美味しくできました♪

豆腐とはんぺんサンドの生姜ソース♪

豆腐でハンペンを挟んで炒め焼き、生姜ときのこたっぷりのソースをかけた一品。冷めてもおいしく頂けます♪
このレシピの生い立ち
はんぺんが残っていたので、豆腐に挟んでメイン料理にしてみました。生姜をたっぷり入れたので、アクセントになって美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 400g
  2. はんぺん 100g
  3. パプリカ(赤&黄色) 70g
  4. しめじ 100g
  5. エリンギ 50g
  6. 小麦粉(薄力粉) 適量
  7. 生姜(微塵切り) 大さじ2
  8. 豚ひき肉 100g
  9. 塩コショウ 少々
  10. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  11. ★水 200ml
  12. ★醤油・みりん 各大さじ1
  13. ★酒 大さじ2
  14. ★塩コショウ 少々
  15. サラダ油(炒め用) 大さじ2
  16. 水溶き片栗粉 大さじ1
  17. 青ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は、1cmの厚さにスライスしてキッチンペーパー2~3枚に包んで耐熱皿にのせ、レンジにかけて水切りしておく。

  2. 2

    はんぺんも同様の厚さと大きさに切っておく。パプリカは5mm幅の縦切り、しめじは小房に分け、エリンギは細く裂いておく。

  3. 3

    ★の調味料は合わせておく。1の豆腐の表面に薄く小麦粉をふってはんぺんを挟んでサンドにし、全体にも小麦粉をまぶしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて両面をこんがり焼いて皿に取っておく。

  5. 5

    4のフライパンに生姜と豚ひき肉を入れて炒め、色が変わったら塩コショウをし、パプリカ、しめじ、エリンギも入れて炒める。

  6. 6

    全体が炒まったら★を入れてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら4の上にかけ、青ネギを添えて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐は堅い場合は、水切りをしないでそのまま使ってもOKです。はんぺんがはがれないように小麦粉をつけて挟みましょう。両面をこんがり焼いたほうがおいしそうに見えます。きのこの種類はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rupinIH
rupinIH @cook_40142789
に公開
IHで美味しく!をモットーにレシピをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ