絶品★バーニャカウダのブルスケッタ★★★

kuragenoie @cook_40055651
どこかで食べた、溶けたチーズの載ったブルスケッタを思い出しながら試行錯誤。ハマる美味しさ。アペタイザーの一品にピッタリ
このレシピの生い立ち
何処で食べたか、でもほぼこんな味でした。正式な料理の名前が有るのか無いのかもわかりませんが。美味しいです。食事の始まりに前菜のひとつにピッタリ。チーズが溶けて、表面に焦げ目が付けば食べ頃です。バーニャカウダソースを完成させても冷凍保存可能!
絶品★バーニャカウダのブルスケッタ★★★
どこかで食べた、溶けたチーズの載ったブルスケッタを思い出しながら試行錯誤。ハマる美味しさ。アペタイザーの一品にピッタリ
このレシピの生い立ち
何処で食べたか、でもほぼこんな味でした。正式な料理の名前が有るのか無いのかもわかりませんが。美味しいです。食事の始まりに前菜のひとつにピッタリ。チーズが溶けて、表面に焦げ目が付けば食べ頃です。バーニャカウダソースを完成させても冷凍保存可能!
作り方
- 1
牛乳でニンニクが柔らかくなるまで弱火で20分ほど煮る。これでニンニク臭が和らぎます。牛乳は水で薄めてもOK
- 2
ニンニクを水で洗い、水気を拭き取り、半分に切って芽の部分を除去してからフォークかヘラでペースト状にする。
- 3
鍋にオリーブオイルを入れて、ニンニクとアンチョビペーストを煮るように炒める
- 4
バゲットに完成したバーニャカウダを塗り、その上にモッツァレラチーズをのせて、オーブンでチーズが溶けるまで焼いて完成
- 5
pizza生地(ID20256934)を伸ばし、バーニャカウダ、マヨネーズ、チーズを載せて焼いたバーニャピッツァ
コツ・ポイント
牛乳で煮て芽を除去した状態でラップで包んで冷凍しておくと短時間でバーニャカウダが作れる。モッツァレラがなくても、普通にピザ用のチーズでも、カマンベールでも美味しい。まぁチーズトーストの塩気にバーニャカウダを使う感じ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806248