簡単!ヘルシー!漬込むだけのチャーシュ

kazumiのLAキッチン
kazumiのLAキッチン @cook_40098790

焼かない焼豚♫漬け込むだけなので、お肉がしっとり柔らかく、冷めても美味しく、お弁当にもおつまみにも♡
このレシピの生い立ち
ずっ〜と昔に何かの雑誌で見つけて以来我が家の定番に!
タレは注ぎ足しの度に一煮立ちすることによってまさに秘伝のタレに!
我が家のタレは既に10年越え!

簡単!ヘルシー!漬込むだけのチャーシュ

焼かない焼豚♫漬け込むだけなので、お肉がしっとり柔らかく、冷めても美味しく、お弁当にもおつまみにも♡
このレシピの生い立ち
ずっ〜と昔に何かの雑誌で見つけて以来我が家の定番に!
タレは注ぎ足しの度に一煮立ちすることによってまさに秘伝のタレに!
我が家のタレは既に10年越え!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 豚肉ブロック 300g
  2. ★味醂 300g
  3. ★酒 300g
  4. ★醤油 600g
  5. ネギ青い部分 数本
  6. ★生姜 1片

作り方

  1. 1

    豚肉をタコ糸で縛って、お肉がしっかり浸かる大きさの鍋にお湯を沸かす。

  2. 2

    熱湯にお肉を入れてとろ火で1時間加熱する。

  3. 3

    別の鍋に★を入れて一煮立ちさせる。

  4. 4

    茹で上がったお肉を3に入れて30分以上漬け込めば完成です。

  5. 5

    豚肉の茹で汁は捨てずにスープとしてご利用頂けます。

コツ・ポイント

お肉の部位はお好みでロースでもヒレでもバラでもそれぞれに美味しく頂けます♪お肉の大きさも適当でOK♡
タレはそのまま掛けても、必要な量だけ片栗粉でとろみを付けてもお好みで!
余ったタレは、冷蔵保存でチャーハンや冷やし中華のタレにもなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kazumiのLAキッチン
kazumiのLAキッチン @cook_40098790
に公開
ロス在住で自分の覚書程度にアップしておりますので、写真も適当ですいません・・・添加物ゼロ生活目指してます^ ^電子レンジも使いません。極力丁寧に生きる様に心がけています♪
もっと読む

似たレシピ