作り方
- 1
さんまははらわたを出し、さっと洗って水気をふき、4等分につつ切りにする。ピーマン・赤パプリカは細切りにする。
- 2
フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、もやし・ピーマン・赤パプリカを炒め、塩・こしょうで味付けし皿に盛りつける。
- 3
さんまに塩・こしょうをし混ぜ合わせた(A)をまぶす。
- 4
②のフライパンをさっとふき、オリーブ油大さじ1を熱して、③をこんがり焼く。
- 5
盛りつけた野菜の上にさんまをのせ、レモンを添える。
コツ・ポイント
<1人分>
エネルギー 357kcal
塩分 2.3g
脂質 28.5g
<調理時間 18分>
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単で美味しい☆さんまのカレー焼き 簡単で美味しい☆さんまのカレー焼き
さんま(他のお魚もOKです)にカレー粉と片栗粉をつけて、オリーブオイルで焼いてみました。簡単で美味しいです。お弁当にも♬ earlybirdk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19820293