鹿児島醤油があれば楽チン!油素麺もどき

腹黒蜥蜴
腹黒蜥蜴 @cook_40132597

旅先の奄美で戴いた油素麺。各家庭で味も作り方も違うのだとか。スパムの代わりに厚揚げとベーコンを使用してみました。
このレシピの生い立ち
島の家庭料理を研究中。改善の余地有りですが美味しい素麺の食べ方を広めたくてご紹介!

鹿児島醤油があれば楽チン!油素麺もどき

旅先の奄美で戴いた油素麺。各家庭で味も作り方も違うのだとか。スパムの代わりに厚揚げとベーコンを使用してみました。
このレシピの生い立ち
島の家庭料理を研究中。改善の余地有りですが美味しい素麺の食べ方を広めたくてご紹介!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 素麺 1束(1人前)
  2. 塩&コショウ 少々
  3. 1個
  4. 厚揚げ(スパムの代わり) 1丁の 1/4くらい
  5. ベーコン 2枚くらい
  6. 玉ねぎ 1/4くらい
  7. 人参 1/4くらい
  8. ピーマン 1/2くらい
  9. ニラ お好みで
  10. ★顆粒だし 小さじ1/2
  11. ★甘露醤油(鹿児島醤油オススメ) 小さじ1
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    具材を食べやすい大きさに切る
    短冊切り、千切り、など細長い方が麺と絡みやすい。

  2. 2

    熱したフライパンに油をひき、卵をふんわりと炒める。余熱で固まるのでやや半熟状態で皿にあげる

  3. 3

    タマゴを取り出したフライパンに(足りなければ少し油を足し)火が通りにくい玉ねぎと人参から炒める。

  4. 4

    素麺を固めに茹で、流水でしめる。ざるにあげ、塩こしょう少々と油大さじ1を馴染ませる。
    目安は、2分茹でなら50秒であげる

  5. 5

    玉ねぎと人参が透き通ってきて、しんなりしてきたら、厚揚げとベーコンを加え、軽く焼き色が付くまで炒める。

  6. 6

    ⑤にピーマン(ニラ)を加え、さっと炒めたら、★を入れ、フツフツさせる

  7. 7

    素麺と卵を入れ、さっくり混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

素麺を固めに茹で、放置時間が長くなり過ぎないことです。具材をある程度先に作ってから素麺を茹で始めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腹黒蜥蜴
腹黒蜥蜴 @cook_40132597
に公開

似たレシピ