サンマのトマト煮込み

sato77mama
sato77mama @cook_40061452

味付けなし、簡単メニュー。
圧力鍋で骨で食べれる。
このレシピの生い立ち
青魚を子供に食べさせたくて。圧力鍋で作るから小骨も気にせず青臭いのも消えるトマトソースにしたらたくさん食べてくれました。

サンマのトマト煮込み

味付けなし、簡単メニュー。
圧力鍋で骨で食べれる。
このレシピの生い立ち
青魚を子供に食べさせたくて。圧力鍋で作るから小骨も気にせず青臭いのも消えるトマトソースにしたらたくさん食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 一汐サンマ 4尾
  2. トマト缶 1缶
  3. コンソメキューブ 1個
  4. 仕上げのパセリ 適量
  5. 仕上げの粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    塩サンマの腹を出し、丁寧に洗います。
    頭や尾も切り落とします。

  2. 2

    サンマを3つにぶつ切りにします。

  3. 3

    圧力鍋に並べて入れて水をひたひたに入れます。

  4. 4

    コンソメキューブを入れてトマト缶を入れます。

  5. 5

    お使いの圧力鍋で骨まで柔らかくなるまで圧をかけて調理します。
    (アサヒ軽金属では15分)

  6. 6

    自然に圧が抜けたらふたを開けて味をみます。塩気が足りなかったら整えてください。

  7. 7

    皿に盛り付け、きざんだパセリと粉チーズをのせてできあがり。

コツ・ポイント

焦がさないよう、重りが止まらない程度の火加減で。お使いの圧力鍋の説明書を参照。
煮汁が多い方が焦げにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sato77mama
sato77mama @cook_40061452
に公開
高校2年&の小1男の子のママです。建築の仕事をしています。物作りが好きで、お料理やパン作りやお菓子作りや洋裁チクチクが大好きです。COOKPADでは我が家の人気メニューを載せていきたいと思います。よろしくお願いします。 ■愛用調理器具■ ①アサヒ軽金属の圧力なべ②オールパン③ブラウンマルチクイック ハンドブレンダー
もっと読む

似たレシピ