冬瓜と鶏団子のスープ

anri1230
anri1230 @cook_40100941

夏に冬瓜が出回ると作ります。
冬瓜は身体が冷えるので暑い時には最適だと思います。
このレシピの生い立ち
離乳食を始めた赤ちゃんからお年寄りまで召しあがれて我が家の定番です。

冬瓜と鶏団子のスープ

夏に冬瓜が出回ると作ります。
冬瓜は身体が冷えるので暑い時には最適だと思います。
このレシピの生い立ち
離乳食を始めた赤ちゃんからお年寄りまで召しあがれて我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 1Kgぐらい
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. ミョウガ 適量
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    大きな冬瓜でも良いしカットされたものでも良いです。画像はミニ冬瓜。
    1Kgぐらいありました。

  2. 2

    冬瓜は皮をむき中の種を出し8等分にする。
    食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    切った冬瓜を鍋に入れ、冬瓜が被るくらい水を入れる。

  4. 4

    沸騰してきたら鶏ひき肉を小さく丸めて鍋に落とし入れていく。

  5. 5

    冬瓜が透き通ってきたら調味料を入れる。

  6. 6

    仕上げにミョウガがあればのせて出来上がり!

コツ・ポイント

ポイント
温かいスープでも冷たいスープでもどちらでも美味しい
ミョウガを刻んで入れると風味が良い

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anri1230
anri1230 @cook_40100941
に公開
母から教わったお節料理や小麦、卵アレルギーの孫に食べさせてあげたい料理、時短で出来る料理などを覚え書用に載せてます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ