超簡単♡手ごねパン!お惣菜パンにも!

ぱん作りが初めての方でも時間さえ守ればちゃんとふわふわのぱんができます!
具材はお好きなもので作ってください♡
このレシピの生い立ち
手軽においしいパンが作りたくて、改良を重ねて考えたレシピです!
作ると母も妹もとても喜んでくれます(^^)
パン屋さんのパンと変わらないくらい美味しいです♡
超簡単♡手ごねパン!お惣菜パンにも!
ぱん作りが初めての方でも時間さえ守ればちゃんとふわふわのぱんができます!
具材はお好きなもので作ってください♡
このレシピの生い立ち
手軽においしいパンが作りたくて、改良を重ねて考えたレシピです!
作ると母も妹もとても喜んでくれます(^^)
パン屋さんのパンと変わらないくらい美味しいです♡
作り方
- 1
強力粉はふるっておく。
牛乳は35~40℃程に温める。
ハムとれんこんは1cm角に切っておく。 - 2
みそ、酒、みりん、さとうを混ぜ合わせみぞだれを作っておく。
- 3
ボールに強力粉をいれ、向こう側に砂糖、塩をいれ、手前にイーストをいれる。
- 4
温めた牛乳を一気に加え、イーストを溶かしたら、指をひらき全体を混ぜ合わせる。
- 5
まぜたらバターを加え、練り込む。
バターを指でつぶしながら、バターの形が無くなるまで捏ねる。 - 6
ひとまとまりになるまで捏ねる(20分程)
なかなかまとまらない場合は様子を見ながら強力粉を加える - 7
まとまったらボールにラップをし、一次発酵。
なるべく暖かいところに50分放置。 - 8
50分たったら、両手で包み込むようにしてガス抜きをする。
- 9
10~12等分にして形を整え、打ち粉をしたまな板等に並べ、ラップをしベンチタイム。(10分)
- 10
ベンチタイム終了後、再びガス抜きをして楕円形にし、真ん中を窪ませる。
イメージ的には楕円形のピザ。 - 11
ハムチーズ
ハムを並べたら上からチーズをかける。
和風
窪みにみそだれをぬり、ハム、れんこん、チーズをかける。 - 12
出来たものをクッキングシートを並べた天板に並べ、ラップをし二次発酵(40分)
- 13
発酵終了10~15分前にオーブンを180℃に温めておく。
2回にわけて焼く場合は第2弾を並べく冷たいところに置いておく。 - 14
オーブンにいれる直前にマヨネーズをかける。
お好みで黒胡椒やバジルも。 - 15
180℃に熱したオーブンで13、4分焼く。
12分からはお好みの焼き具合でOK! - 16
焼きあがったら出来立てを召し上がれ!(^^♪
コツ・ポイント
最初の段階で、イーストと砂糖は絶対わけること!一緒にしてしまうと発酵がうまくいかない事があります。
捏ね方は、
手のひらでぐいーっと奥に伸ばし、それを2つに折り、また手のひらで伸ばす...を繰り返します。
体力は使いますがよくこねて下さい!
似たレシピ
その他のレシピ