インド風〜スパイシー・チキンカレー

カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737

鶏もも肉は下ごしらえでとても美味しくなります。全体的にはガラムマサラ、鷹の爪、ししとうでピリッと辛めに仕上がります。
このレシピの生い立ち
スパイシー系のカレーを研究中です〜

インド風〜スパイシー・チキンカレー

鶏もも肉は下ごしらえでとても美味しくなります。全体的にはガラムマサラ、鷹の爪、ししとうでピリッと辛めに仕上がります。
このレシピの生い立ち
スパイシー系のカレーを研究中です〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 600g
  2. 玉ねぎ 大1
  3. ヨーグルト 300cc
  4. ししとう 10本
  5. 鷹の爪 3
  6. クミンシード 大1
  7. カルダモン 4ケ
  8. グローブ 4ケ
  9. ローリエ 2枚
  10. ラムマサラ 大2
  11. ターメリック※ 大1
  12. コリアンダー※ 小1
  13. フェンヌグリーク 小1
  14. レッドペッパー※ 小1
  15. シナモン※ 少々
  16. チャツネ※ 少々
  17. 生姜※ 少々
  18. ニンニク(チューブ)※ 少々
  19. 少々
  20. 300cc
  21. トマトカット缶 1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、皮をはいで、一口大にカット、塩を振って、ガラムマサラ(大1分)とヨーグルトで30〜60分漬け込みます。

  2. 2

    スターターはこちら---
    クミンシード、カルダモン、グローブ、ローリエ、鷹の爪

  3. 3

    オリーブオイルを温め、先程のスパイスを投入、香りがたってきたら---

  4. 4

    玉ねぎ(1/2分)のみじん切り、生姜の千切りを投入、仕上がると、生姜の存在感は無いので、多めでいいかも。

  5. 5

    漬け込んでおいた鶏もも肉をフライパンで炒めます。火が通ったら、ちょっと味見、辛くなくてOK、結構カレー臭がします(笑)

  6. 6

    水、炒めた鶏もも、カット済み玉ねぎ、生姜、ししとうを入れて、その他の調味料(※マーク)を加えて味を整えていきます。

  7. 7

    今回はヤングコーンも投入。ガラムマサラ(残り大1)を味見しながら加えていきます。カレー感不足でしたらカレー粉も投入。

  8. 8

    ライスはサフランで黄色くしました。バジルを振って完成です!

コツ・ポイント

鶏もも肉にひと手間かけると仕上がりが違います。ガラムマサラは、我が家は辛くてもOKなので、多めに入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737
に公開
刺身包丁買いました。刺身、カレー、炊込ご飯、中華、パスタ…カレーは手間をかけて美味しいモノに仕上げたいですね。炊込みご飯は炊飯器の利用を前提としています。お刺身は選び方、切り方、盛り付けの研究中です。
もっと読む

似たレシピ