ボンボンショコラ〜ラムレーズン〜

アトピー子のパパ
アトピー子のパパ @cook_40064394

滑らかなガナッシュにラム酒に1年漬け込んだレーズンが入っています。
このレシピの生い立ち
ラムレーズン入りのボンボンショコラを作りたくて

ボンボンショコラ〜ラムレーズン〜

滑らかなガナッシュにラム酒に1年漬け込んだレーズンが入っています。
このレシピの生い立ち
ラムレーズン入りのボンボンショコラを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

190×75×12の枠
  1. ★センター
  2. クーベルチュール55〜58% 125㌘
  3. 生クリーム35% 70㌘
  4. ・転化糖 14㌘
  5. ラムレーズン 25㌘
  6. ・柔らかくした無塩バター 30㌘
  7. ★シャブロン
  8. クーベルチュール(ブラック) 6㌘
  9. ・カカオバター 6㌘
  10. ★トランペ用クーベルチュール(ブラック)
  11. ★模様用クーベルチュールブラン

作り方

  1. 1

    バットにアルコールを振り、OPPシートを敷き枠を置きアルコールで殺菌する。枠がない場合は、バットでもOK

  2. 2

    ボールに刻んだクーベルチュールを入れる。

  3. 3

    生クリームを沸騰させ【2】に加え、転化糖も加え1分おき優しくくるくる混ぜていく。

  4. 4

    しっかり乳化さしてください。 乳化したら艶のいいガナッシュができます。

  5. 5

    ラムレーズンを加え30℃になったら、柔らかくした無塩バターを加え混ぜる。

  6. 6

    型に流し入れ平らにしアルコールを振り16〜20℃で固める。

  7. 7

    固まったら冷蔵庫でしっかり固め、型からはずす。

  8. 8

    シャブロン用のチョコとカカオバターを合わせ湯煎で溶かし【7】の上に薄く塗る。

  9. 9

    【8】をひっくり返し冷蔵庫でしっかり固めカットする。

  10. 10

    カットしたガナッシュは、すぐにトランペするときは冷蔵庫に入れない。

  11. 11

    すぐにトランペしないときは冷蔵庫で保管。ただし24時間以内にトランペすること。

  12. 12

    テンパリングしたクーベルチュールでトランペし、固まったらテンパリングしたクーベルチュールブランで模様を描く。

コツ・ポイント

バターは柔らかくしておき30℃以下で合わせる。バターを加えたら必要以上に混ぜないこと。空気が入ることで滑らかさがなくなります。トランベとは、テンパリングしたクーベルチュールでコーティングすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトピー子のパパ
に公開

似たレシピ