レンジで簡単♡蒸しナス

☆ままにゃん☆
☆ままにゃん☆ @cook_40062155

レンジで簡単!蒸しナス♡
このレシピの生い立ち
ナスが好きで、色んなナスメニューを考えるのですが、王道の焼きナスは焼くのに時間がかかるし皮を食べなのは勿体無いので、皮ごと食べられるメニューを考えました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 長ナス 2本
  2. ポン酢や麺つゆ 適量
  3. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    ナスは洗ってヘタをとり、横に2等分してから縦に6~8等分する。

  2. 2

    ナスを適当に分けてラップで包み、平皿に並べる。この時に皮の部分が上になるようにラップで包む。

  3. 3

    電子レンジで700W3分、裏返して30秒~1分加熱する。ご家庭のレンジに合わせて、様子見で調節して下さい!!

  4. 4

    氷水(水でもok)を入れたボウルに、ナスをラップごと入れて粗熱をとり、ラップを外して平皿に並べて戻す。

  5. 5

    ポン酢または麺つゆなど、お好みの調味料をかけて生姜を添えたら完成♡

  6. 6

    冷たいのが好きな方は冷やして食べてね(*´ω`*)

コツ・ポイント

ナスの色止めはラップごと水にさらして冷やすことで栄養素が逃げません!!(切った時に水にさらさないのもこの為です(Ü))
でも、ナスにはあんまり栄養ないのでそこは好きなやり方で大丈夫ですよ♡(●´ω`●)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ままにゃん☆
☆ままにゃん☆ @cook_40062155
に公開
安い簡単美味しいが目標です(`・ω・´)ノ 料理を作る事、研究する事が好きで、過去に栄養士で働いていた時期もありました! 今は娘の為に日々美味しくて栄養バランスのとれたご飯をつくることが毎日の課題になってます(*´ω`*) 私が趣味で始めたこのレシピがどなたかのお役に立てればいいなと思います♡
もっと読む

似たレシピ