【備忘録】肉そぼろのマッシュポテトサラダ

何かで見て作ったポテサラ。
とても美味しかったのですが、何で見たのか分からなくなったので、忘れないうちにメモ!
このレシピの生い立ち
美味しかったので忘れないうちに。
自分用に備忘メモしました
【備忘録】肉そぼろのマッシュポテトサラダ
何かで見て作ったポテサラ。
とても美味しかったのですが、何で見たのか分からなくなったので、忘れないうちにメモ!
このレシピの生い立ち
美味しかったので忘れないうちに。
自分用に備忘メモしました
作り方
- 1
【マッシュポテト】
(調味料★)
じゃがいもを洗い、皮付きのままレンチンまたは水から茹でる。 - 2
これはじゃがいもの皮剥きするためなので、完全に茹で上がらなくても(芯があっても)OK。
- 3
2のじゃがいもの皮を剥き、縦半分横4等分くらいに切る。
鍋に入れてひたひたの水を入れ火にかける - 4
沸騰したら火を弱めてアクを取り、吹きこぼれない程度に火を弱め、顆粒コンソメを加えて茹で汁が少なくなるまで茹でる
- 5
茹で汁は捨てずに じゃがいもをヘラで混ぜながら弱火で煮詰め、ほとんど煮汁がなくなってきたら火を止めてじゃがいを潰す。
- 6
バター(10g) 牛乳(大さじ2)を加え混ぜ、酢(小さじ2)を混ぜ合わせておく。
- 7
【肉そぼろ】
(調味料☆)
フライパンにオリーブオイル(小さじ2)とみじん切りのニンニクを入れて弱火にかける。 - 8
香りが出たら中火にして挽肉を入れて炒める。
肉が色きはじめたら弱火にして醤油を加えて、肉がポロポロになるまで炒める - 9
挽肉の粗熱が取れたら、マッシュポテトの鍋に入れて混ぜ合わせておく
- 10
【タルタルソース】
(調味料※)
ボウルにゆで卵を刻み入れ、みじん切りの玉ねぎとにんじんを加える。 - 11
オリーブオイルと酢を加え混ぜ、マヨネーズ・塩・コショウで味を調え、刻んだパセリ(無くても可)を加えて 混ぜ合わせる
- 12
牛肉そぼろとマッシュポテトを混ぜ合わせたものに、タルタルソースを加えて、さっくり混ぜ合わせたらできあがり
コツ・ポイント
・玉ねぎが多いと玉ねぎの匂いが強くなるので多すぎないように。
・タルタルソースの酸味が強くなるとコロッケ風ではなくなるので、酢は少なめに入れてから味を調える
似たレシピ
-
作り置き肉そぼろでポテトサラダ 発酵玉葱 作り置き肉そぼろでポテトサラダ 発酵玉葱
ハムの代わりに作り置きの肉そぼろでポテトサラダを作りました。2の段階でたべると、当然ですがコロッケチックな味です。ワインとバルサミコ酢で作ったそぼろですが、酸味は無く甘めなので、酢を多めに入れました。どんなそぼろでも良いと思います。青唐辛子で味をしめました。 guzavie -
肉そぼろリメイク!ごちそうポテトサラダ! 肉そぼろリメイク!ごちそうポテトサラダ!
肉の旨みでいつものポテトサラダがグレードアップ!!子どももパクパク食べてくれる♫残った肉そぼろがあれば簡単にできます! ちゅのぽむ -
-
-
-
-
-
-
-
業スーの鶏そぼろで簡単!ポテサラ 業スーの鶏そぼろで簡単!ポテサラ
子供も大好き!甘めなポテサラになります。味付けしっかりな鶏そぼろを加えて味付け簡単でいつもとはちょっと違うポテサラです♡ cyok_ki -
その他のレシピ