バルサミコ酢を使った酢豚風

ichiro
ichiro @cook_40226843

バルサミコ酢で洋風酢豚。大ぶりに切った豚ばら肉をガッツリと食べてください。
このレシピの生い立ち
ガッツリな豚肉料理が好きで、食べごたえがあり、ワインに合う味付けで考えました。最後にクレーム・ド・バルサミコをかけまわしても美味しいと思います。

バルサミコ酢を使った酢豚風

バルサミコ酢で洋風酢豚。大ぶりに切った豚ばら肉をガッツリと食べてください。
このレシピの生い立ち
ガッツリな豚肉料理が好きで、食べごたえがあり、ワインに合う味付けで考えました。最後にクレーム・ド・バルサミコをかけまわしても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 豚バラブロック 約800g
  2. 塩(下味用) 小さじ1
  3. 黒コショウ(下味用) 小さじ1
  4. ニンニク 1欠け
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 片栗粉 適量
  7. 赤ワイン 200ml
  8. ★バルサミコ酢 大さじ4
  9. ★酢 大さじ1
  10. ★フォン・ド・ボー 顆粒大さじ1(同等ペースト)
  11. ★砂糖 大さじ5
  12. 適量(調整用)
  13. 黒コショウ 適量(調整用)
  14. パプリカ(黄・付け合せ) 1/2個
  15. ブロッコリー(付け合せ) 1/2個
  16. エリンギ(付け合せ) 2本

作り方

  1. 1

    豚ばら肉をお好みの大きさに切り分けます。今回は、一個頬張ると口いっぱいになる大きさにしました。

  2. 2

    カットした豚ばら肉に、塩、コショウ、スライスしたニンニク、オリーブオイルを擦りこみ、冷蔵庫で2時間ほど寝かせます。

  3. 3

    付け合せは何でも良いと思いますが、彩りを考えて選びました。それぞれ一口大にカットしておきます。

  4. 4

    小さめの鍋に赤ワインを入れて1/3になるくらい煮詰めます。フランベの炎で換気扇フィルター焦がさないよう注意ですw

  5. 5

    煮詰まった鍋に、★印の材料を加え、弱火で合わせていきます。お好みで塩・コショウで調整してください。

  6. 6

    寝かせた肉に片栗粉をまぶします。ニンニクは取り去ってください。軽くはたいて、160℃くらいの油でじっくり揚げてください。

  7. 7

    付け合せの野菜を素揚げします。

  8. 8

    フライパンにソースを入れ、さらに水100ml~150mlで伸ばして一煮立ちさせます。

  9. 9

    お好みで、塩・コショウ・バルサミコ酢で調整してください。

  10. 10

    煮立ったソースに上げた肉を加え、絡めていきます。衣の片栗粉がとろみをつけていきますから手早く合わせます。

  11. 11

    火を止めてから素揚げの付け合せを加えて合わせます。

  12. 12

    お皿にお好みでレタス等を敷いて盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

今回は豚肉を大きめにカットしましたが、豚バラスライスなどでも美味しいと思います。細かく手順を書いてますが、意外に簡単です。最後のソースをからめるときの手早さがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichiro
ichiro @cook_40226843
に公開
ワインの美味しさにはまり、20年続けたサラリーマン生活に別れを告げて飲食業界に飛び込みました。2013年にソムリエの資格を取得。都内ホテルのフレンチレストランにおいて、社員よりも偉そうなフリーランスソムリエ(ようするにアルバイト)として、ワインサービスだけでなく料理の進行も管理するまでに信頼を得るようになれました。還暦目前子育て奮闘中
もっと読む

似たレシピ