カレーウィンナーパン

カレー風味とウィンナーとの相性バツグン!
コネにレディースミキサーと発酵器使ってます
オーブンはコンベックです。
このレシピの生い立ち
昔習っていたパンをアレンジしました。
カレーウィンナーパン
カレー風味とウィンナーとの相性バツグン!
コネにレディースミキサーと発酵器使ってます
オーブンはコンベックです。
このレシピの生い立ち
昔習っていたパンをアレンジしました。
作り方
- 1
バターとぬるま湯以外の材料をレディースミキサーに入れ、低速で回し始める
- 2
粉類がサックり混ざったらバターを入れぬるま湯を入れる
- 3
★コネ時間20分
- 4
蓋をしたまま★一次発酵で40分置く
- 5
生地が2倍位膨らみます
- 6
発酵が終わったら45gづつにカットする
- 7
切り口を合わせて優しく丸める
*真ん中に芯ができるとgoodです - 8
丸めた生地をキャンパス地の2/3の位置に置いておき左右のキャンパス地を重ねその上に濡れタオルをかけて乾燥しないようにする
- 9
★ベンチタイム15分
- 10
最初に丸めた生地から成形をします
*成形待ちの生地は布をかけて乾燥しないようにしておきます - 11
丸めた生地を軽く手で押し麺棒で楕円形に伸ばす
- 12
伸ばした生地の手前にボークビッツなら2本(左右)、ウィンナーなら1本置いて手前からクルクルっと巻く
- 13
巻き終わりを軽く指で摘まんで生地を合わせる
- 14
包丁で3等分に切り指で摘まんだ合わせめを中心にしてアルミカップに入れる
オープンの天板に置いていく
- 15
★成形が終わったら35℃に温めた発酵器に入れる
- 16
★二次発酵20分
- 17
発酵が終わったら照り用の溶き卵を表面に塗り粉チーズをふる
- 18
卵を塗っている間にオーブンを180℃に予熱しておく
- 19
★180℃で12分焼く
コツ・ポイント
☆ポークビッツだと生地を味わえ、ウィンナーだとお総菜パン感があります。
☆ベンチタイムの時に生地が乾燥しないように丸めない生地の上にキャンパス地をかけていた方がいいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
HBで簡単★カレーウィンナーパン HBで簡単★カレーウィンナーパン
カレーの香りがとってもいいパン生地をウィンナーに巻いたパンです。1次発酵までHBで作るのでとても簡単に作れます♪ 140㎝わんたるママ -
HBで♪ほんのりカレーなウインナーパン HBで♪ほんのりカレーなウインナーパン
ツンツンが可愛い♪ウインナーパン☆生地にカレー粉を混ぜてるので風味があってとっても美味しい~!!しかも簡単☆ amamitu -
自家製酵母でカレーウインナーパン♪ 自家製酵母でカレーウインナーパン♪
自家製酵母で焼く★人気のカレーウインナーパン♡2014/12/16話題入りありがとうございます☆ヾ(´∀`ヽ)☆ かぴちゃんママ -
-
-
フランス生地で♪Wカレーのウインナーパン フランス生地で♪Wカレーのウインナーパン
100レポ有難うございます♪ウインナーとカレーの美味しいコンビ♡ ハード過ぎないフランス生地はカレー粉入♪ putimiko -
その他のレシピ