栗と抹茶の和風パウンドケーキ

sivip♪mepo
sivip♪mepo @cook_40103274

秋だから栗のお菓子♪
このレシピの生い立ち
栗の甘露煮があったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

パウンド型 1台分
  1. 薄力粉 90g
  2. 抹茶 3.6g
  3. 片栗粉 5g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2弱
  5. きび砂糖 85g
  6. 全卵 2個
  7. バター 100g
  8. 栗の甘露煮 8〜10粒ぐらい

作り方

  1. 1

    バターを常温にし、柔らかくする。

  2. 2

    きび砂糖を加え、ザラザラ感がなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    卵をとき、少しずつ混ぜる(一度に入れると混ざりにくいので)

  4. 4

    ふるっておいた★の粉類を入れ、切るように混ぜる。(ビニール袋に入れてシャカシャカしておけば簡単です)

  5. 5

    半分くらいの生地をパウンド型に入れ、栗を真ん中に並べる。上からあと半分の生地を乗せる。

  6. 6

    180度のオーブンで35分くらい焼く。

  7. 7

    爪楊枝や竹串で刺してみて、生の生地が付いてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

焼き具合はオーブンの調子や室温により調整します。抹茶3.6gは「どこでも抹茶」2本分です。
無塩バターを使用する場合、粉類と一緒に塩ひとつまみを足します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

sivip♪mepo
sivip♪mepo @cook_40103274
に公開
パン好きファミリーの母です♪
もっと読む

似たレシピ