フィリピン・鯖缶とトマトのスパイシー煮込

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

煮込みと言ってもすぐ出来ます♫
このHOTさが たまらなく癖になります♡
今日は玄米ご飯と。
このレシピの生い立ち
よく来られるフィリピンの方。
毎度の様に鯖缶ご購入。
「どーやって食べるの?」
思い切って聞いてみた!

向こうでも 鯖缶は山の様に売られているそう!
『お~いしーのよぉ~♡』と。
片言で教えて戴き、自分なりに。
美味しい!

フィリピン・鯖缶とトマトのスパイシー煮込

煮込みと言ってもすぐ出来ます♫
このHOTさが たまらなく癖になります♡
今日は玄米ご飯と。
このレシピの生い立ち
よく来られるフィリピンの方。
毎度の様に鯖缶ご購入。
「どーやって食べるの?」
思い切って聞いてみた!

向こうでも 鯖缶は山の様に売られているそう!
『お~いしーのよぉ~♡』と。
片言で教えて戴き、自分なりに。
美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 【材料】
  2. 鯖水煮缶 内容量190g1缶
  3. ミックスビーンズ 120g
  4. トマトホール缶 400g缶1缶
  5. 玉葱 大1玉分(240g有)
  6. セロリ 50g
  7. にんにくみじん切り 8g
  8. 【調味料】
  9. オリーブオイル 大匙3程
  10. 輪切り唐辛子 8程
  11. ◎チリペッパー 3g
  12. ◎韓国の唐辛子パウダータイプ 大匙1~
  13. ◎クミンパウダー 3g
  14. パプリカパウダー 8g
  15. ◎カレー粉 大匙1程
  16. 100cc
  17. 大匙3
  18. にんにくすりおろし 5g
  19. 生姜すりおろし 3g
  20. ナンプラー 小匙3
  21. 醤油 大匙1
  22. 三温糖 15g
  23. トマトペースト 18g
  24. 2つまみ程

作り方

  1. 1

    ↑セロリ抜けてますㆀ
    トマトペースト、小分けタイプ。1袋18g入り1つです。

  2. 2

    玉葱、大雑把にみじん切り。セロリ、半分に割りスライス。耐熱容器に入れラップ。600wで3分程チン。

  3. 3

    にんにくは みじん切りと すりおろしを用意。

  4. 4

    トマト缶、手でよく潰しておき。

  5. 5

    鍋にオリーブオイル敷き、にんにくみじん切り、唐辛子を弱火で香り立つまで炒り

  6. 6

    玉葱・セロリ投入、しんなりし、少々色付くまで炒り

  7. 7

    ◎のパウダー類投入
    弱火で炒り。
    ※コツ参照願います。

  8. 8

    鯖缶、汁ごと投入
    崩す様炒り

  9. 9

    崩したトマト缶、トマトペースト・水・酒・加え煮立て、残りの調味料加え

  10. 10

    ミックスビーンズ加え煮込み。

  11. 11

    汁気この位になったら塩でお味整え
    その後、杓文字で鍋底かくと
    鍋底、一筋見える位まで煮込みます。

  12. 12

    モッタリしたら
    出来上がり。

  13. 13

    今日は玄米ご飯と。
    噛締める様な少々硬めのご飯が良く合います♫

  14. 14

    作り立て、青魚臭さ少々残りますが
    一旦冷ますと馴染んで気にならなく。

  15. 15

    だんだん慣れてくると
    さらにタバスコかけたりして(´▽`)
    緑のタバスコが好きです~

  16. 16

    いかがです?

  17. 17

    多目に作り、残りをマッシュしたじゃが芋加えて サモサに!これとってもイケるんです♡よろしければ次記事で♫

  18. 18

    やっぱり青唐辛子と緑のタバスコで♫

コツ・ポイント

【7】画像の他に
韓国の唐辛子パウダータイプを加えております。
さほど辛くなく、色味が綺麗に出る唐辛子です。
辛味を抑えたいのであればチリペッパーを減らしてね♪

出来上がりすぐより一旦冷ましお味落ち着き美味しいです。作り置きに良いかと♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ