野菜いっぱいのポテトサラダ♥

ジャガイモをレンジで加熱するポテトサラダです。好きな野菜を沢山入れてとても美味しいですよ❗
このレシピの生い立ち
ジャガイモは茹でてからポテトサラダにしてました。今回はレンジで加熱する時短です。ジャガイモは多めで、他の野菜も沢山入れて我が家流は多めが大好きなので沢山作りました。特に旦那が大好きで美味しいって言ってくれるので作ります✨
野菜いっぱいのポテトサラダ♥
ジャガイモをレンジで加熱するポテトサラダです。好きな野菜を沢山入れてとても美味しいですよ❗
このレシピの生い立ち
ジャガイモは茹でてからポテトサラダにしてました。今回はレンジで加熱する時短です。ジャガイモは多めで、他の野菜も沢山入れて我が家流は多めが大好きなので沢山作りました。特に旦那が大好きで美味しいって言ってくれるので作ります✨
作り方
- 1
ジャガイモを多めで
作る場合は、このくらい用意します。
(白い➡男爵
泥がついたのが➡メークインです。) - 2
左手でジャガイモを持って右手の手で包丁を持ちジャガイモの皮を剥きます。
- 3
ジャガイモは皮をむき
芽を取り除いて
おきます。 - 4
ジャガイモは一口大に切って耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけてレンジで5分加熱します。(少なめの
場合は) - 5
ジャガイモにラップを
します。(多めのジャガイモは、10分加熱します。) - 6
ジャガイモが多めの場合は、レンジで10分加熱します。
- 7
鍋に水を入れて沸かして卵を茹でます。
(強火でグラグラするまで茹でてから➡中火でコトコト茹でます➡火を止めて15分放置 - 8
まな板に卵を転がしながらやるとヒビがはいるので、簡単にむけます。
- 9
上下にヒビを入れたら
後は剥くだけです。 - 10
卵の殻をむいたら、
細かく切ります。 - 11
トマトを輪切りにして
1㎝角に切ります。 - 12
トマトを1㎝角に
切ります。 - 13
キュウリは輪切りにします。➡塩少々をふって手で揉んでしんなりしたら水で洗って水気を絞ります。
- 14
キュウリを切ってから
ボウルに入れて塩を少しふってから手でギュ×2と揉んで後は水でちょっと洗って手で絞るだけです - 15
1のジャガイモが柔らかくなったら、マッシャーで潰します。
- 16
ニンジンは、耐熱ボウルに入れてラップをし
レンジで2分加熱します。 - 17
レンジでニンジンを
2分加熱します。 - 18
2分したら取り出して
竹串を刺して柔らかくなったか?確認してね - 19
ハムは、半分に切って
1㎝角に切ります。 - 20
リンゴは、皮と芯を
むいて1㎝角の形に
切ります。 - 21
潰したジャガイモに
2、3、4、5、7と①を加えて混ぜます。 - 22
潰した後、トマト、
キュウリを入れて - 23
ハム、卵、キュウリ、
リンゴを入れます。 - 24
ツナを入れます。
- 25
マヨネーズ、塩、こしょうをふります。
(牛乳を買い忘れた場合は) - 26
器に盛り付けて
出来上がり❗ - 27
食べる時は、味ぽんをかけて食べてね❗
コツ・ポイント
*薄味になっておりますので、塩加減は
お好みで調整して下さい。
*レンジの種類によって火の通り具合が
変わりますので加熱時間は調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンチンで基本のポテトサラダ レンチンで基本のポテトサラダ
にんじん、きゅうり、玉ねぎが入った定番のポテサラです。電子レンジでじゃがいもを加熱するので、とても簡単にできますよ。 八百屋まりの(やおまり) -
-
その他のレシピ