やみつき!?アサツキのホイル焼き

0円農業
0円農業 @cook_40123193

ごま油の香りと野生ネギ「アサツキ」の風味が絶妙にマッチするオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
以前、屋外でアサツキを網で焼いて食べたらとても美味しかったことを思い出しました。家でもできる焼き方を考えていろいろ試した結果、ホイル焼きに辿り着きました。

やみつき!?アサツキのホイル焼き

ごま油の香りと野生ネギ「アサツキ」の風味が絶妙にマッチするオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
以前、屋外でアサツキを網で焼いて食べたらとても美味しかったことを思い出しました。家でもできる焼き方を考えていろいろ試した結果、ホイル焼きに辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. アサツキ 1束(20本程度)
  2. ごま 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 一味唐辛子 適量(お好みで)
  5. 白ごま 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    野生ネギ「アサツキ」を採取しよう。

  2. 2

    枯れた葉や傷んだ葉を取り除こう。

  3. 3

    水道水できれいに洗おう。

  4. 4

    食べやすい長さ(5cm程度)に切ろう。

  5. 5

    アルミホイルに乗せ、ごま油、醤油大さじ2分の1、一味唐辛子をかけてなじませよう。

  6. 6

    アルミホイルで包み、オーブントースターで5~7分焼こう。

  7. 7

    全体に火が通ってしんなりしていたら、残りの醤油大さじ2分の1、白ごまを加えよう。

  8. 8

    ざっと混ぜ合わせて完成!

コツ・ポイント

普通のネギとは違い、火が通りやすいので焦がさないように注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
0円農業
0円農業 @cook_40123193
に公開
代々受け継がれてきた畑を長年放置し、荒れ放題にしてしまった。後ろめたさとストレスから解放されようと、数年前から自己流で農業を始めた。自己流にしては割とイケてる俺の0円農業の収穫物を使って料理をしはじめた。料理は全然いけてないからどんなことでもいろいろ教えてくれよ!!
もっと読む

似たレシピ