夏にオススメ☆大葉と茗荷の香り肉巻き

かをるkitchen @cook_40051120
大好きな茗荷をたっぷり使いました!
香味野菜の香りが食欲をそそる、大人味の肉巻きです。
このレシピの生い立ち
夏に旬を迎える大葉と茗荷を
メイン料理に使いたくて考えました。
作り方
- 1
みょうがは千切りにしておく
豚肉は広げて片面のみ軽く塩コショウする☆のぽん酢醤油とすりゴマを合わせてソースを作る
- 2
塩コショウした面に大葉一枚とみょうが1/2本分を置き、しっかり巻く
- 3
巻き終わったら全体に軽く塩コショウをする
- 4
フライパンに油を敷き(少なめに)巻き口を下にして焼く
☆巻き口を下にすることで爪楊枝が不要になります - 5
ソースと一緒にどうぞ!
香りがいいのでそのままでも十分いけます^^
またレモン醤油など、お好みのソースでもOKです。
コツ・ポイント
焼くときに崩れるかも、と心配な方は爪楊枝を使ってもOK。
その場合は気をつけて召し上がって下さい。
似たレシピ
-
-
-
ミョウガの肉巻き!夏バテ予防に ミョウガの肉巻き!夏バテ予防に
大好きなミョウガをお弁当のおかずにしたくて(^o^) 味ぽんでさっぱり味。冥加の代わりに千切り人参も良い~豚肉が美味しい innkamu -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19863903