さばの味噌煮

ぽたる
ぽたる @cook_40041789

和食の定番、さばの味噌煮です。
このレシピの生い立ち
家族のリクエストで。

さばの味噌煮

和食の定番、さばの味噌煮です。
このレシピの生い立ち
家族のリクエストで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば 3〜4切れ
  2. しょうが 大ひとかけ
  3. 1カップ
  4. 1カップ
  5. みりん 50cc
  6. 味噌 150g
  7. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    -下準備-
    ・さばは、皮目に十字の切込みをいれてざるにいれます。 熱湯を両面にかけて、しっかりと臭みをぬきます。

  2. 2

    ・しょうがは薄切りにしておきます。

  3. 3

    フライパンにさば以外の材料をすべて入れます。

  4. 4

    強火で煮込み、沸騰したらさばとしょうがを加えて蓋をし、中火で煮込みます。

  5. 5

    とろみがついて、中までしっかり火が通ったら完成です。

コツ・ポイント

写真は合わせ味噌を使っていますが、
白みそでも、赤味噌でも…

お味噌の量を加減して、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽたる
ぽたる @cook_40041789
に公開

似たレシピ