スナック感覚☆イノシシの塩麹カレー唐揚げ

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

骨付きイノシシ肉を頂いたので骨を外して唐揚げに。
カレー粉と塩麹で柔らか臭みも気にならなく美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
イノシシ肉を頂いたので。香りを誤魔化すためにカレー粉、柔らかくするために塩麹を使っています。
揚げ油をココナッツオイルにするとより香りよく仕上がります。

スナック感覚☆イノシシの塩麹カレー唐揚げ

骨付きイノシシ肉を頂いたので骨を外して唐揚げに。
カレー粉と塩麹で柔らか臭みも気にならなく美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
イノシシ肉を頂いたので。香りを誤魔化すためにカレー粉、柔らかくするために塩麹を使っています。
揚げ油をココナッツオイルにするとより香りよく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イノシシ肉(もも) 1.6kg
  2. ☆塩麹 大4
  3. ☆酒 大2
  4. ☆にんにく(すりおろす) 3かけ
  5. ☆生姜(すりおろす) 親指大
  6. 3個
  7. ◎自家製カレー粉( ID:19456770 )or市販品 20cc
  8. 片栗粉 240cc
  9. 玄米粉(or米粉小麦粉) 240cc
  10. 揚げ油 400cc

作り方

  1. 1

    イノシシ肉は食べやすくカットします。

  2. 2

    ☆を加えてよく揉み混ぜ、ラップをかけ冷蔵庫に一晩置きます。

  3. 3

    卵を加えてよく絡ませます。

  4. 4

    ビニール袋に◎を入れてよくふり混ぜ、フライパンに1度に並ぶ量のお肉を加えふり混ぜて粉をまぶしつけます。

  5. 5

    フライパンに油を注ぎ(まだ火はつけない)粉をまぶしたイノシシ肉を並べてから点火します。
    中火にします。

  6. 6

    縁がカリッとして裏側に揚げ色が付いたら裏返します。

  7. 7

    裏もこんがりと揚げ音が静かになったら取り出します。

  8. 8

    火を止め油を切って取り出します。
    油の底に溜まった衣の残りをお掃除し、残りのお肉も同様に揚げます。

  9. 9

    常温の油から揚げるとカリッとジューシーになります
    2回転目以降は油温が上がっているので1回転目ほどカリッと仕上がりません

  10. 10

    器に盛ります。
    付け合わせはレタス、レモン、オクラ、トマト、アボカド。

  11. 11

    チーズを絡めて頂きました。
    (ブルサンのクランベリーを添えています)

  12. 12

    付け合わせのトマトの皮のお花は ID:18053134
    手順動画のURLも載せています

  13. 13

    アボカドローズの作り方は ID:20090485
    手順動画のURLも載せています。

  14. 14

    *イノシシの代わりに→鶏もも肉や豚こま(ぎゅっと丸めて)、ラム肉でも。

  15. 15

    添えたドリンクは「お砂糖なしの紫蘇ジュース」ID:19632324

  16. 16

    骨付きイノシシ肉のスープカレー
    ID:19379498

  17. 17

    イノシシ肉のチーズブルダック風
    ID:19666014

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/08/02/191855

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ