【学校給食】ナスのひみつおろし

武蔵野市 @musashino_kitchen
お酢を使った料理は、子どもの味覚を育てるために必要です。
このレシピの生い立ち
武蔵野市内の小・中学校で提供しているレシピです。一般財団法人 武蔵野市給食・食育振興財団
【学校給食】ナスのひみつおろし
お酢を使った料理は、子どもの味覚を育てるために必要です。
このレシピの生い立ち
武蔵野市内の小・中学校で提供しているレシピです。一般財団法人 武蔵野市給食・食育振興財団
作り方
- 1
ナスは2~3cm角に切り、180℃の油でさっと揚げる。
- 2
さやいんげんはボイルして斜め切り、にんじんは千切り、大根はすりおろし、長ねぎはみじん切りにしておく。
- 3
熱した鍋に油を入れ長ねぎを炒める。香りが出たらにんじんと☆を入れ、煮立ったら大根おろしを入れて好みの濃さになるまで煮る。
- 4
③にしらす干しと揚げたナス、いんげんを加えて和え、味が足りなければ塩で調節して出来上がり。
コツ・ポイント
お酢の量はお好みで調整してください。また、長めに火にかけると酸味がとんでやわらかい味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なすと焼きエリンギのおろし南蛮和え♪ なすと焼きエリンギのおろし南蛮和え♪
なすとエリンギをおろし南蛮酢に漬け込んでさっぱりと頂ける一品♪エリンギのシコシコとした食感を楽しんで☆ Madeleine7 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19871069