春キャベツとカニカマの中華風
ラー油が隠し味です。
このレシピの生い立ち
いつもの中華風和え物に、餃子の時しか登場しないラー油をかけてみました。
作り方
- 1
キャベツは一口大に切り、カニカマは裂いておく。
- 2
★印の調味料を合わせておく。
- 3
キャベツをサッと茹でる。
- 4
茹で上がったキャベツの水気を切って、カニカマ、調味料と合わせる。
- 5
最後に、ラー油をかけて出来上がり〜。
コツ・ポイント
キャベツの水気はしっかり切って下さいね。ヤケドに注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春キャベツとかにかまのわさび酢みそ和え♪ 春キャベツとかにかまのわさび酢みそ和え♪
春キャベツとかにかまを、わさび酢みそで和えてみました。春キャベツの甘みと、シャキシャキ感が美味しいです。ひめさゆり
-
-
春キャベツとカニカマののり塩サラダ 春キャベツとカニカマののり塩サラダ
シャキシャキの春キャベツに、カニカマの旨味と海苔の香ばしさが絶妙!薄味にしていますのでお子さんも食べやすいサラダです。 鈴木美鈴 -
春キャベツで☆ザワークラフト 春キャベツで☆ザワークラフト
軟らかい春キャベツを使いましょう。カサが減るのでたくさんいただけます♪隠し味のお醤油入りなので、和食にも合います。お弁当にも大活躍♪ めいふぁん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19871779