基本のムース(ヨーグルトムース)

馬嶋屋菓子道具店
馬嶋屋菓子道具店 @majimaya
東京都台東区西浅草2-5-4

ほのかな酸味で爽やかさを感じるヨーグルトムースを作りました。
ヨーグルトがたっぷりと入っているのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!

基本のムース(ヨーグルトムース)

ほのかな酸味で爽やかさを感じるヨーグルトムースを作りました。
ヨーグルトがたっぷりと入っているのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プレーンヨーグルト 280g
  2. 牛乳 50g
  3. グラニュー糖 75g
  4. 生クリーム 120g
  5. レモン 大さじ1/2
  6. 粉ゼラチン 8g
  7. 大さじ3
  8. スポンジケーキ(スライス) 1枚

作り方

  1. 1

    【下準備】
    水にゼラチンを振り入れふやかしておく。

  2. 2

    ボウルにヨーグルトを入れる

  3. 3

    牛乳、グラニュー糖、レモン汁の順に加えその都度よく混ぜる。

  4. 4

    画像参照

  5. 5

    ふやかしたゼラチンを湯せんにかけ溶かす。

  6. 6

    ゼラチンがしっかりと溶けたのを確認してから2-4. にさっと回しいれ手早く全体を混ぜ合わせる。

  7. 7

    ※ダマができないようにしっかりと混ぜ合わせてください。

  8. 8

    別のボウルに生クリームを入れ泡立て7分立てにする。
    もったりと重い感じになればOKです。

  9. 9

    5-6. に7. を2回に分け加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。

  10. 10

    セルクルでスポンジを抜く。ラップを敷いたバットにセルクルを置き、底にスポンジを敷く。

  11. 11

    画像参照

  12. 12

    8.を流し入れ冷蔵庫で冷やし固める

  13. 13

    型から外して完成

  14. 14

    ※外し方のコツ※

    熱めのタオルを周囲に巻き少し温めてからセルクルをそっと上に引き上げて外します。

  15. 15

    使用した型
    丸セルクル 150×50mm

    商品番号
    KM-CE-15050

コツ・ポイント

ふわっと軽い食感のムース。
甘すぎずさっぱりとしているのでフルーツと一緒に召し上がっていただきたいです。
季節のフルーツや、それを使った手作りのソース、ジャムなど楽しみ方は色々♪
お好みのものと合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
馬嶋屋菓子道具店
に公開
東京都台東区西浅草2-5-4
かっぱ橋にあるお菓子型専門店の馬嶋屋菓子道具店がお伝えする〝喜びを伝えるレシピ〟「型にあうレシピがとっても役立つ」「分かり易いレシピ」「道具を使ってのオススメのレシピも載っているのレシピの幅も広がります」と喜んで頂いてます。つくれぽ待ってます(#^^#) http://majimaya.com/
もっと読む

似たレシピ