昭和レトロな黄色いカレー

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

昭和レトロな黄色いカレーライスです。
このレシピの生い立ち
昭和レトロなカレー再現シリーズ。

昭和レトロな黄色いカレー

昭和レトロな黄色いカレーライスです。
このレシピの生い立ち
昭和レトロなカレー再現シリーズ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. カレールゥ 120g
  2. 豚肉 120g
  3. 人参 70g
  4. 玉ねぎ 150g
  5. ローレル葉 2枚
  6. スキムミルク 大匙3
  7. バター 大匙1
  8. 700cc〜
  9. カレーパウダー 少量

作り方

  1. 1

    玉ネギと人参、肉をいためてから、鍋に入れます。
    スキムミルクは温水で水溶きしておく。牛乳でも代用できます。

  2. 2

    水、ローレルをいれて玉ねぎ、豚肉、人参を煮込みます。あくはとります。

  3. 3

    野菜と肉が煮えたら、カレールーをいれてさらに煮込み、水溶きしたスキムミルク(又は牛乳)をいれて味をまろやかにします。

  4. 4

    仕上げに、塩すこしいれて味を調え、カレーパウダーでスパイシー感を増幅させました(しなくてもよい)。

  5. 5

    ナチュラルハウスのカレールーを使いました。黄色い色になるカレーです。

  6. 6

    仕上げにギャバンの純カレーパウダーを小匙1ほどいれて、香りを強くしました。SB赤缶でもよいです。

コツ・ポイント

バーモントカレー、SBゴールデンカレーなどの中辛のカレールーを使って、スキムミルク又は牛乳を入れると、昭和のカレーのような黄色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ