綺麗になれちゃう『トリプルチョコケーキ』

akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204

大好きなチョコレートを沢山使った
クリスマスにオススメのバターケーキです
このレシピの生い立ち
クリスマスの4週前の日曜日から始まるアドヴェントになると作るチョコレートをたっぷり使った『トリプルチョコレートケーキ』です オレンジの香りとチョコレートの相性は最高です
チョコレートにはポリフェノールが含まれていてアンチエイジング効果も……

綺麗になれちゃう『トリプルチョコケーキ』

大好きなチョコレートを沢山使った
クリスマスにオススメのバターケーキです
このレシピの生い立ち
クリスマスの4週前の日曜日から始まるアドヴェントになると作るチョコレートをたっぷり使った『トリプルチョコレートケーキ』です オレンジの香りとチョコレートの相性は最高です
チョコレートにはポリフェノールが含まれていてアンチエイジング効果も……

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型
  1. バター 100g
  2. 薄力粉 90g
  3. 2個
  4. 砂糖 100g
  5. ココアパウダー 10g
  6. チョコレートチップ 60g
  7. レモン 少々
  8. オレンジ 少々
  9. ※チョコレートコーティング
  10. チョコレート 40g
  11. アーモンドオイル 小1
  12. オレンジ 少々

作り方

  1. 1

    材料は室温にしておきます

  2. 2

    室温に戻しておいたバターをハンドミキサーで混ぜます

  3. 3

    バターが混ざったら
    1/2の分量の砂糖を3回に分けて混ぜていきます

  4. 4

    卵黄を1つづつ入れて混ぜます

  5. 5

    レモンをいれます

  6. 6

    オレンジをいれます

  7. 7

    卵白と残りの砂糖1/2を
    使いメレンゲを作ります
    しっかり固めに

  8. 8

    1/3のメレンゲを加えて混ぜます

  9. 9

    薄力粉ココアパウダーを混ぜて振るったものを1/加え
    ホイッパーの間から落とすように混ぜます

  10. 10

    メレンゲ1/3加えます

  11. 11

    3回に分けて粉とメレンゲを混ぜ合わせます

  12. 12

    チョコレートチップを加えて混ぜます

  13. 13

    型に流し込んで
    170℃に温めたオープンで
    40分くらい焼きます

  14. 14

    中心を竹串で刺し何もついてなかったら焼き上がりです

  15. 15

    5㎝位上から型を落としショックを与え
    しぼむのを防ぎます

  16. 16

    ケーキクーラーで冷まします

  17. 17

    チョコレートを湯煎かレンジで溶かします

  18. 18

    チョコレートコーティングしたときに艶を出して
    扱いやすくするためにアーモンドオイルを加えて混ぜます

  19. 19

  20. 20

    スプーンで掛けます

  21. 21

    チョコレートが固まる前に金箔をのせチョコレートが固まるのを待ちます

  22. 22

    チョコレートが固まったら完成です

  23. 23

    トリプルチョコレートケーキの完成です

コツ・ポイント

バターは室温に戻しておいて下さい
メレンゲと粉は少しずつ混ぜるとメレンゲの泡が潰れることがありません

コーティング用チョコレートはオイルを入れることで艶が出て扱いやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204
に公開
身体によいものを作って食べながら綺麗になれるようなお料理を心掛けています最近は米粉を使ったお菓子のレシピを作っています
もっと読む

似たレシピ