酒粕#捏ねないパン〜チョコとナッツ

簡単に出来る酒粕パンに栄養豊富なナッツ類、甘い物好きさんにうれしいチョコを入れました。
このレシピの生い立ち
健康的な甘いパンが食べたいなと思って考えました。
酒粕#捏ねないパン〜チョコとナッツ
簡単に出来る酒粕パンに栄養豊富なナッツ類、甘い物好きさんにうれしいチョコを入れました。
このレシピの生い立ち
健康的な甘いパンが食べたいなと思って考えました。
作り方
- 1
強力粉と薄力粉をボールに測り入れ、ホイッパーでぐるぐると混ぜる
- 2
①にイースト、はちみつを入れ反対側から塩を入れ40℃に温めた酒粕を溶かした牛乳を流し入れ軽く混ぜる
- 3
②にオリーブオイルを加えて混ぜ、一纏めにして濡らしたキッチンペーパーを掛けラップをして暖かいところで2倍位まで発酵させる
- 4
発酵させている間に、ナッツ類をフライパンで空炒りして粗く刻む
板チョコも同じように刻んでおく - 5
1次発酵が終わったら、ガス抜きをして打ち粉をした台に移す
- 6
麺棒で薄く伸ばし刻んだナッツとチョコを全体に散りばめ、3つ折りに折り込み、また伸ばす事を2、3回繰り返す
- 7
最後に型より少し小さめに伸ばしてくるくる巻き、クッキングシートを敷いた型に入れ、両端にくっつかない様オリーブオイルを塗る
- 8
濡らしたキッチンペーパーを掛けラップをして冷蔵庫で2倍くらいに発酵するまで寝かせる
- 9
2次発酵が終わったら、オーブンを210℃に予熱する
(予熱の間、天板に乗せラップをしたままオーブンの上に置いておく) - 10
予熱完了後、ドリュールを刷毛で塗り、オーブンを200℃に下げて20分焼き、更に170℃に下げ15〜20分焼く
- 11
型から外して網の上で冷ます
コツ・ポイント
*1次発酵がいまいちみたいですが、フィンガーテストがokなら、成形して冷蔵庫で2次発酵させると膨らみます。
*焼き時間は竹串を刺して確認して加減して下さい。
*焦げ目が付いてきたらアルミホイルを被せて焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
クランベリーとナッツのたっぷりチョコパン クランベリーとナッツのたっぷりチョコパン
クランベリーとチョコレートをたっぷり使ったココア生地の贅沢パン♥無糖ココアでさっぱりと。加糖ココアでスイートに。 gomatubu8 -
その他のレシピ