超簡単柔らか鶏ハム

☆クピたん☆
☆クピたん☆ @cook_40256849

炒めると硬くなってパサパサの鶏肉もこれなら柔らか☆サラダにもツマミにも使える版の食材です☆
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べたヨダレ鶏の柔らかさを求めて☆

超簡単柔らか鶏ハム

炒めると硬くなってパサパサの鶏肉もこれなら柔らか☆サラダにもツマミにも使える版の食材です☆
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べたヨダレ鶏の柔らかさを求めて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一枚分
  1. 鶏肉(どの部位でもOK) 1枚

作り方

  1. 1

    鶏肉を観音開きにする。(茹でる5分前に冷蔵庫から出しておくと良い)

  2. 2

    沸騰したお湯に1の鶏肉を入れ、沸騰したらすぐに火を消す。

  3. 3

    30分程放置。(使う部位により時間は異なります)
    ササミ→20分 胸肉→25分 モモ肉→30分を目安

  4. 4

    茹で上がった鶏肉を削ぎ切りにする。

  5. 5

    出来上がった鶏ハムは冷やし中華やサラダの具材に◎ 写真は冷奴の上に載せました☆

  6. 6

    茹でた汁もスープなどに使えます☆(モモ肉ならば良いダシが出るので、ウェイパー、醤油、塩コショーで味を整えてさらに一品☆)

コツ・ポイント

火を通しすぎると硬くなるので、鶏肉を投入したら火を消すのがポイント☆あとは余熱で♫その間に他の品を作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆クピたん☆
☆クピたん☆ @cook_40256849
に公開
平凡な主婦です☆主人は料理人!お酒も飲むため、アテメニューが多め☆最近、健康診断でややおデブ気味になり始めたので極力野菜をとりいり努力中!プロに食べてもらえるように頑張って料理してます!仕事終わりでもササっと作れるように簡単なズボラ料理を記録用に載せてます☆
もっと読む

似たレシピ