しどけのお浸し♪

meg115 @cook_40050302
しどけ(モミジガサ)の香りとほろ苦さは癖になります♪ お浸しで極々シンンプルに♪♪
このレシピの生い立ち
しどけ(モミジガサ)は山菜の王様だそうです。先ずは、そのまんまを味わいたくてシンプルにお浸しにしました…。
しどけのお浸し♪
しどけ(モミジガサ)の香りとほろ苦さは癖になります♪ お浸しで極々シンンプルに♪♪
このレシピの生い立ち
しどけ(モミジガサ)は山菜の王様だそうです。先ずは、そのまんまを味わいたくてシンプルにお浸しにしました…。
作り方
- 1
しどけは塩(分量外)を加えた湯で根元の方から先に湯につけて茹でる。
- 2
色が鮮やかになったら裏返して、冷水にさらす。適当な長さに切って水けを絞って、出来上がりです。
- 3
B-カロチンがキャベツの10倍!ガンの抑制効果もあるそうです。視力低下防止や、食欲増進、便秘予防などにも◎
コツ・ポイント
②で水にさらし過ぎると、風味が飛んでしまうので注意です。
他の青菜でも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923077