もち麦入り★食べるスープ

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
話題のもち麦を使ってプチプチ食感のスープにしました。食べごたえがありダイエットにオススメ!
このレシピの生い立ち
食物繊維が豊富でコレステロール低下やダイエットに効果的な食材として話題のもち麦。お米と一緒に炊いて毎日のご飯として食べるだけでなく、スープやリゾットにも使えます。スープの具材に使うとボリュームがでるのでダイエット中の方にピッタリです!
もち麦入り★食べるスープ
話題のもち麦を使ってプチプチ食感のスープにしました。食べごたえがありダイエットにオススメ!
このレシピの生い立ち
食物繊維が豊富でコレステロール低下やダイエットに効果的な食材として話題のもち麦。お米と一緒に炊いて毎日のご飯として食べるだけでなく、スープやリゾットにも使えます。スープの具材に使うとボリュームがでるのでダイエット中の方にピッタリです!
作り方
- 1
もち麦はさっと洗っておきます。野菜とベーコンは食べやすいよう小さ目にカットしておきます。
- 2
お鍋に分量の水を入れ、切った野菜、ベーコン、洗ったもち麦を入れて強火にかけます。
- 3
沸騰したら中火にし10分煮ます。もち麦を一粒食べてみて芯が残っていなければ固形ブイヨンを加えて溶かします。
- 4
弱火にしてさらに5分煮こんだら完成です。
コツ・ポイント
お好みでもち麦の量をもう少し増やせば、もっと食べごたえのあるスープに。放置しておくと麦がどんどん水分を吸ってしまうので、作った分は食べきりましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☺野菜たっぷりもち麦入り食べるスープ☺ ☺野菜たっぷりもち麦入り食べるスープ☺
もち麦の下茹で不要!じっくりコトコト煮込んで簡単に作れる具がたっぷりの食べるトマトスープ♪スープジャーのお弁当にも♡ hirokoh -
-
-
-
食べるスープ きのこと甘栗のもち麦スープ 食べるスープ きのこと甘栗のもち麦スープ
きのこの旨味が染み出たコンソメスープと、甘栗の甘さの組み合わせが癖になります♪もち麦の歯ごたえも楽しいスープです ファイト!!【公式】 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923344