もち麦入り★食べるスープ

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

話題のもち麦を使ってプチプチ食感のスープにしました。食べごたえがありダイエットにオススメ!
このレシピの生い立ち
食物繊維が豊富でコレステロール低下やダイエットに効果的な食材として話題のもち麦。お米と一緒に炊いて毎日のご飯として食べるだけでなく、スープやリゾットにも使えます。スープの具材に使うとボリュームがでるのでダイエット中の方にピッタリです!

もち麦入り★食べるスープ

話題のもち麦を使ってプチプチ食感のスープにしました。食べごたえがありダイエットにオススメ!
このレシピの生い立ち
食物繊維が豊富でコレステロール低下やダイエットに効果的な食材として話題のもち麦。お米と一緒に炊いて毎日のご飯として食べるだけでなく、スープやリゾットにも使えます。スープの具材に使うとボリュームがでるのでダイエット中の方にピッタリです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち麦 大さじ3
  2. 600cc
  3. 固形ブイヨン 2個
  4. ニンジン 1/2本
  5. キャベツ 2枚
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ベーコン 1パック
  8. セロリ 1本
  9. トマト 1/2個

作り方

  1. 1

    もち麦はさっと洗っておきます。野菜とベーコンは食べやすいよう小さ目にカットしておきます。

  2. 2

    お鍋に分量の水を入れ、切った野菜、ベーコン、洗ったもち麦を入れて強火にかけます。

  3. 3

    沸騰したら中火にし10分煮ます。もち麦を一粒食べてみて芯が残っていなければ固形ブイヨンを加えて溶かします。

  4. 4

    弱火にしてさらに5分煮こんだら完成です。

コツ・ポイント

お好みでもち麦の量をもう少し増やせば、もっと食べごたえのあるスープに。放置しておくと麦がどんどん水分を吸ってしまうので、作った分は食べきりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ