タイの味★空芯菜のオイスターソース炒め

ちぇしゃもふ
ちぇしゃもふ @cook_40093175

タイでお馴染みの空芯菜炒めを日本でもいただけます♪手早く作れてご飯が進む一品です。
このレシピの生い立ち
タイで食べる空芯菜が美味しいので、日本でも頂きたくて再現に挑戦しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 空芯菜 2束
  2. ニンニク 1片
  3. 鷹の爪 1本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 合わせ調味料
  6. ★オイスターソース 大さじ1/2
  7. ★ナンプラー 大さじ1/2
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★中華だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ボウルに★の調味料を合わせておきます。

  2. 2

    空芯菜は洗って茎の固い部分と葉の部分に分けて切っておきます。
    だいたいは5cmくらいでよいです。

  3. 3

    ニンニクをみじん切り、鷹の爪は種を抜いて手で千切るか輪切りにしておきます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油とニンニクを入れて香りが立つまで熱します。
    ニンニクが焦げないように弱火~中火で加減してください。

  5. 5

    空芯菜の茎の部分を4に入れて混ぜます。火が通ってきたら葉の部分も加えて混ぜます。

  6. 6

    合わせ調味料を回しかけてさらに混ぜます。

  7. 7

    全体に調味料が行き渡ってしんなりすれば出来上がりです。

  8. 8

    ピーナッツを砕いてニンニクと一緒に煎っても美味しくいただけます。

コツ・ポイント

調味料を合わせておくこと、手早く作業をする事です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちぇしゃもふ
ちぇしゃもふ @cook_40093175
に公開

似たレシピ