簡単夏にさっぱり★トマトと玉子の炒め物

河童堂☆かっぱちん @cook_40166121
ふんわり嵩ましのコツも含めた、さっぱり酸味の玉子炒め☆スープを足せば、中華スープにもなる♪
このレシピの生い立ち
暑い夏にさっぱり玉子が食べたくて♪
簡単夏にさっぱり★トマトと玉子の炒め物
ふんわり嵩ましのコツも含めた、さっぱり酸味の玉子炒め☆スープを足せば、中華スープにもなる♪
このレシピの生い立ち
暑い夏にさっぱり玉子が食べたくて♪
作り方
- 1
玉子はボールに溶き、
塩麹か塩で味付けをし、
片栗粉も入れる。トマトは一口大に切る。
- 2
鍋にお好みの油を熱し、
玉子を入れ、
淵が固まり出したら
大きく混ぜる。 - 3
玉子が半熟になったら
トマトを入れ、
玉子と一混ぜし、
すぐ火を止める。
(トマトは余熱で火を通す) - 4
仕上げに味を見て、
薄ければ塩をする。完成!
- 5
これに、スープ(水と鶏がらスープの素など)を入れると、
『トマトと玉子の中華スープ』もできます☆油を吸った玉子のスープは、また格別です!
- 6
2014.07.13
カテゴリに掲載されました。
コツ・ポイント
片栗粉、塩麹、火加減がコツ☆
玉子を火にかけたら、ちゃちゃっと終わらせてください!^_^
塩麹の代わりに鶏がらスープの素でも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ガーリック香るトマトと卵のジューシー炒め ガーリック香るトマトと卵のジューシー炒め
ガーリックと鶏ガラスープで中華風!味付けの鶏ガラスープの素は、お湯にとかしてスープにして入れると、ジューシーな炒め物に☆ ゆま☆仕事後ゴハン♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19926757